
生後43日目の赤ちゃん、母乳で育てているが1回の授乳で50〜90しか出ない。体重増加が遅く不安。夜中は4〜7時間ぶっ通しで寝るが、規定量に達していない。どうしたらいいか不安。
生後1ヶ月過ぎて今日で43日目を迎えます!
1週間検診では40g/1日 増えていて
完母でいいよ!と言われていますが、
毎日2時間30〜3時間間隔で1度に
50〜90くらいしか出ていません、、。
(心配でスケールを購入して測っています)
それでもミルクは足さなくていいとのことで
少なすぎるんじゃないかと
不安です、、
最近になって体重の増え方が中々ゆっくり
になってきていてますます不安です。。
自分からお腹すいて起きることはほとんど
なくてこちらからおむつ替えをして起こして
飲ませている感じです💦
夜中も助産師さん曰く起きなかったら
起こさないで寝かせていいよって
言われてるのですが
日中も寝ているので昼間はこちらから
起こすようにしています。
夜中は4〜7時間ぶっ通しで寝てます😭
ミルクも足してないので
この時期の規定量に絶対達してなくて
毎日どうすればいいか不安です、、
今日も5時間空いてさすがに
自分から泣いて起きて朝6時に一度授乳して
そこからまた寝て10時に授乳です。
情けないことに私も寝坊してしまって
また4時間空いてしまいました😭。
何が正解なんでしょうか、、
この時期に対して飲んでる量は
明らかに少ないですよね??
- a(2歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ミニー
それでも、体重が増えてるので大丈夫だと思いますが
もし、心配な寝る前1回だけミルクを足してあげればいいと思いますよ^^*
ウチもお腹減っても泣かない子なので2-3時間であげてました💡
最近は暑くて脱水が心配なので飲みが少ないような時はこまめにあげてます☺️

ぽっぽ
私も同じ感じでしたが、体重の増加もあり、助産師さんにもそのままで大丈夫!と言われたので気にしないでいます☺︎1ヶ月過ぎてから一日の授乳回数は平均7回でした!
1ヶ月検診の時にそう言われ、今2ヶ月ちょっとですが1kg以上増えました😌ミルクは足してません!
-
a
ありがとうございます!
そうなんですね😭💦
体重も増えてない訳ではないんですけど前ほど増えなくなってしまっていて、、
一回の母乳量は測っていましたか??- 8月7日
-
ぽっぽ
測っていないです😰
増えにくくなってきてますが適量飲めるようになったのかな?とポジティブに考えるようにしてます😢足りない時は泣くかな?とか、、、(^ω^;)- 8月7日
-
a
そうなんですね!!
たしかにお腹減ったら
いくらあんまり泣かないとしてもちゃんと泣きますよね😭‼︎
私もポジティブに考えて
頑張りたいと思います😭
ありがとうございます😭- 8月7日
a
ありがとうございます!
2.3時間であげる時も中々
寝てしまったりと睡眠のが
勝ってしまうようで😭💦
この季節なので同じく脱水が
心配で心配で😭
嫌がりながらも飲ませて60いくかいかないかくらいで
いつも寝てしまいます😭
ミニー
沢山寝てくれてとっても親孝行な赤ちゃんですね♥
育児に正解はないと言うのし
赤ちゃんによって胃の大きさも違うみたいですよ☺️
5,60でも飲んでくれれば大丈夫ですよ!
もう少しすれば体力も付いてきて起きてる時間が少しずつ長くなると思います😊
a
50.60でも飲んでくれて満足していれば大丈夫ですかね😭‼︎
そうですね!!
少し安心できました😭
ありがとうございます!!
ミニー
ちょこちょこ飲みな子なのかもしれませんね💡
うちの息子もお腹減っても泣かなくて5時間とか空いちゃうので忘れないように2時間おきに飲ませてますよ^^*
こまめに飲ませてれば問題ないと思います😊
a
ちょこちょこ飲みな子もいるんですね、そう言われてみればそう思えます🥺‼︎
2時間おきに私も頑張って
あげてみたら母乳量も
増えてくれますかね😭
2時間おきだと欲しがらなくてもあげてる感じですか??
寝てたら起こしてますか?😭
質問ばかりですみません🙀
ミニー
母乳だといつでも飲めると思ってそんなに飲まない子もいると聞きました💡
うちは正にそうです🤣
母乳を増やしたいのであれば本当なら夜間授乳した方がいいんですが起きた時は母乳あげてるなら大丈夫だと思います^^*
軌道に乗るまでは1日3Lの水分とご飯を産前より食べることですかね🤩
起きてる時にきちんとあげてれば起こさなくてもいいと思いますよ🎶
全然お腹空いたとか泣かないけどあげてますが
授乳体制になると早く出せと言わんばかりに下着に食いついてます🤣🤣
1ヶ月の頃は暑くなかったし
ミルクもあげてたので寝てる時は起こしませんでした!
a
そうなんですね!!
じゃあうちの子も
そうかもしれないです😣
やっぱり夜間授乳が
大事なんですね🥺
根気強くあげてみます😌!!
3ℓ😨😨😨
やっぱりそんくらいは必要
なんですね😨‼︎
なるほどです💡!!
今は暑いので脱水もありますし軌道に乗るためにも夜間授乳もがんばって
みようと思います😭!!
ありがとうございます😭💓
ミニー
他の子と違う事が当たり前なのであまり気にし過ぎない方がいいですよ^^*
逆にストレスで母乳に影響してしまいますし💦
最初が肝心なんで授乳したらコップ1杯飲む癖をつけた方がいいかもですね💡
少なくても2Lは飲んだ方がいいと思います☺️
私は夜も枕元にもペットボトルを持ってってました🤩
私も乳首から血が出たり大変でしたが、今では笑える思い出になりました🤣
mmkさんも3ヶ月後にはそうなってると思うので何事も大事に楽しく過ごしてください♥
a
そうですよね😭
あんまり悩みすぎないように
します😭‼︎
最初は2ℓくらいから
今日意識して水たくさん
飲んでみます🥺‼︎
そうだったんですね😣
私もそうなってることを願って
楽しく育児できるように
がんばります😭💓
ミニー
人と同じでなくて大丈夫です!
うちなんか、沐浴面倒でずっと一緒にお風呂入ってます🤣
生まれて1年経ってないのにおっぱい飲めて何かあれば泣ける事が凄い事だと思ってるんで私は泣いてもおっきい声出るんだね〜♥っと勝手に褒めてます😂
a
うちもお風呂一緒に
入る式です🤣👍🏻
ほんとですね!!
とってもいい考え方🥺
私もそんくらいの余裕を持ちたいです🥺🥺🥺
ミニー
ほんとですかーー!
ママリで初めて同じ人に会いました🤩
結構、皆さん気にして沐浴が多いんですよね😆
1人目位は余裕でいようと思ってポジティブシンキングで頑張ってます🤭
a
え、そーなんですか!!
結構多いと思ってました🤣
お風呂のジャバしてもう
里帰り中から沐浴じゃなくて
一緒に入ってます🤣‼︎
私も見習います🥺‼︎
ミニー
ベビーバスとか買うの勿体なくて買いませんでした🤣
また、質問見かけたらお邪魔しますね♥
a
ベビーバス買ったんですけど
結局使わないので
いらなかったです🤣👈🏻
是非お願いします💓
ありがとうございます🥺