
訪問診療の内定をもらった看護師です。条件は良いですか?
看護師の方❗️
ご意見お願いします❗️
今年中に転職します。今は病院で病棟看護師として働いています。月に6回夜勤して年収だと530万くらいです!
上の子が小学校に上がるのと同時に日勤だけの仕事に移ろうと思い、この前面接して内定を頂きました。
訪問診療
勤務時間は9時〜17時半
残業ほぼなし
オンコール1日3000円/月10回。基本医者が行ってくれるから電話対応のみで出動なし。
基本給が22万くらい
そこから諸々手当て(オンコール含めて)プラス12万
計34万/月収
ボーナス3.5ヶ月分は補償
年収だと490万くらい
託児所もあり、1日1000円で利用できます!
駐車場も無料です!
内定貰っときながら、何となく決めかねているのですが、この条件でこの給料なら良い方ですかね?
うちの今いる病院よりかは全然良いのですが‥
- はじめてのママリ
コメント

K S
訪問の仕事してみたいので、良さそうかなと思いました。
良いと思ったところ
・託児付きの訪問看護のところ少ない。
・夜勤なしなのに正社員
私も働きたいです 笑笑
頑張ってください✨

mini
条件はいいと思います😄気になるのは子どもの体調不良時に休みやすいかどうかですね🤔総合病院だと1人抜けても何とかなりますが、訪問診療は急なお休みとかできるんでしょうか?あと同じようなママさんが多いと、行事時期の休み希望が重なるとかはないですか?
勤務条件はとてもいいので、育児しながら働くのに適している職場なのかが気になりました😊
-
はじめてのママリ
急な体調不良の時は義母が見てくれるので大丈夫かと思います👍✨
今もよっぽどの体調不良じゃない時は見て頂けてるので😄
行事の時はわかりませんが‥💦基本希望を出せると言っていました✨- 8月7日
はじめてのママリ
訪問看護だと精神科の人も行かなきゃいけなくなるので、訪問診療にしました!
訪問診療なら先生と一緒だから安心できるし👍✨
母体が病院なので託児所ありなんです😆
給料面がどうなのか分からないですが‥オンコール一応ありますが日勤だけでこの給料なら良い方なのですかね⁉️💦
K S
給料も大事ですが、私は自分の生活を大事にしたいし、訪問の仕事をするのが、小さな夢なので全然ありだと思いました。
なにを優先するかで、
働くところ限られますし、その中で見つけたものなら悪くは無いのかなと。
働きやすい場所だといいですね!
はじめてのママリ
そうですよね😆
実際に働いてみないと何とも言えないですが、面接の時の看護部長さんと師長さんはとても良い方でした✨
コメントありがとうございます❗️