
コメント

退会ユーザー
下の子は上が教えるので色々真似してますが、上の子は赤ちゃんの頃塩対応で全然真似せずでしたよ😂✨
全然大丈夫だと思います✊💕

hony
9ヶ月で出来てかしこいなぁと思います^ ^
うちは1歳過ぎてからです😂
-
みたらし団子たべたい
いえ!
なんかやってるような、やってないような…程度です😂
いろんな読み物見るとそろそろ真似を始めますって書いてあったので、え?🤔
と思っての質問でした😂
気長に待ちます💕
ありがとうございます💕- 8月6日

チイ
うちの子もじょーずって👏すると真似するくらいです!
早く、名前呼んだらはーい🙋♀️ってして欲しいです😂💕
-
みたらし団子たべたい
はーい早く見たいです〜🙋♀️
親ばっかりやっててはたから見るとアホっぽいです😂
もう少しゆっくり待ちます!✨
ありがとうございました💕- 8月6日

TT
下の子がパチパチ、どうも、タッチ(手)を習得しました👍
やっぱり上がいると早いと思いました!
上の子は1才でパチパチとバイバイくらいでしたよ(笑)
-
みたらし団子たべたい
やはりきょうだいがいると全然違うんですね😳
すごい😳
1歳から本格的に始まる感じですかね!心穏やかに待ちたいと思います😂
ありがとうございました💕- 8月6日

はじめてのママリ
他の方々とは逆のようですが、我が家は上の子は真似っこ多かったですが、下の子はほとんどしないです💡
その子その子の性格かなと思いますし、大丈夫だと思います🙆♀️
-
みたらし団子たべたい
そういうこともあるんですね!😳
本当にそれぞれの個性なんですね〜😳
うちの子はいつになるのか楽しみに気長に待ちます☺️
ありがとうございました💕- 8月7日

チム
上の子のまねしたいのかなぁと感じるときはありますがまだまだできません😅最近は私がちょうだいと言うと渡してくれるようになりました。
-
みたらし団子たべたい
どうぞができるなんてすごいですね!😳
やってみましたが全然だめでした😇笑
気長に待ちます!
ありがとうございました💕- 8月7日
みたらし団子たべたい
なるほど!
上の子がいると早いのですね!💡
安心しました😂
ありがとうございます💕