
自然流産した可能性があります。大量出血が続く場合は医師に相談してください。
大量出血
流産が決まり、手術日が決まらない中で今日、大量にボトボトボトボト何か血と共に出てきました。なんか出る!となってすぐにトイレに駆け込んでしまい、何なのかよく分からずとにかく大量に血液と共に出ました。そのあと3回同じように大量出血し、現在は腹痛のみで治っています。
自然流産したということでしょうか?このあと大量出血が怖くて眠れません。どうしたらいいのでしょうか。
- かっぱ(3歳9ヶ月)
コメント

ぴーち
すぐに病院に電話したほうがいいと思います。

four_u
強い腹痛が続いているならまだ胎嚢が出ておらず進行中かもしれません。
病院へ電話した方がいいですね!出てきた胎嚢を持って来るようにと言われるんじゃないでしょうか?
-
かっぱ
強くはないですね。鈍痛です。でもまた出てきそうな気がします。胎嚢を持ってくるようには何も言われておらず、ちょっと今、特殊な状況で振り回されています。どこの病院に電話したらいいのかわかりません(⌒-⌒; )- 8月6日

J
まだ痛みが引かないようなら全部は出てきてないのかも...
不安であれば病院に電話したほうが良いと思いますが、私は流産と言われて手術日までに自然に出てくるかもね。くらいで特に連絡してくれとも言われませんでした💦
-
かっぱ
そうなんですね。
私も何も言われてないんです。どうしたらいいんでしょうか…- 8月6日
-
J
明日病院いかれてはどうでしょうか?腹痛と大量出血があったと伝えて内診してもらえば全て出ているかどうかわかると思います!
もし子宮内にまだ破片?等が残っているようならその場で麻酔なしで掻き出されるかもしれません💦- 8月6日
-
かっぱ
今日すぐにいかなくていいでしょうか?
その病院では対応してもらえず、他の病院をあたってくれと言われます。どうしたらいいのか分かりません…- 8月6日
-
J
なぜ他をあたってくれと言うんでしょうか?😭
産婦人科であればどこでも対応してくれるとは思いますが...
すでに流産と診断されているのであれば、私の経験からすれば今すぐじゃなくても良いと思います。でもかっぱさん自身が精神的にも身体的にもしんどいようであれば早めに見てもらってもいいかと😣- 8月6日
-
かっぱ
実はC型肝炎にかかってしまっているかもしれないとのことで、その産院では手術が難しいという言われたんですね。明日別の病院にと思っていたらまさか、今日です。振り回されてしまってもうどうしたらいいか分かりません。急を要しないのであればいいんですが- 8月6日
-
J
そうだったんですね💦
私だったら明日の朝まで待ちます!
以前流産した時に先生に「手術日までに自然に出てくるかもしれないけど、それはそれで大丈夫だから」と言われ、自然排出後、手術予定日まで病院には行かなかったので大丈夫だと思います。
明日の朝、かかりつけ医に相談するのがいちばんよさそうですね🧐- 8月6日
-
かっぱ
分かりました!!
もうかかりつけ医はあてにできないので新しいところに行こうと思います。
このまま寝てしまうとまた、出血するのではと恐怖です…- 8月6日

ママリ
きっと、かかりつけり医じゃないと見て貰えないかもですね。私は、出血量が明らかに多い場合は産婦人科のある救急に行って下さいと言われました。ただ、今は出血も落ち着いているとの事なので様子見ても良さそうですね。
あと、流産しそうな時にかかりつけ医に行きましたが、出てきた物を持ってきて下さいとの指示はありませんでした。
最近、繋留流産で手術しましたが、その時は病理に出されていたそうです。
-
かっぱ
ありがとうございます!
明らかに多かったです。大量出血が3回ほど続きました。今は落ち着いてますがなんかまた、出そうな兆しです…
どこに電話しても見てもらえそうになくて困っています…どうしたらいいんだろうか- 8月6日

退会ユーザー
数時間前にC型肝炎で、、
という投稿をされていた方ですかね?
赤ちゃん、それをわかっていて
出てきてくれたのかな、
個人の産婦人科ではなく
救急外来のある総合病院に
1度連絡してみてはどうでしょうか?
にしても病院側も
うちでは出来ないですよで終わりって
酷いですよね、
せめて紹介状くらい出してくれないと
こちらは患者だというのに
乗り込んでいいレベルで有り得ないですよね、、
-
かっぱ
そうです。見ていただけてありがたいです。
特に何もしなくていいのであれば、ほかっとくんですが、救急外来があるところも、専門家はいないとのことでした。
もう一回電話したら、ものすごくむげに扱われました。先生はとてもいいのに、受付最悪です。
春日井マタニティクリニックは、二度といきたくなくなりました- 8月6日
-
退会ユーザー
ほんっっとうに酷い病院ですね
信じられません。
他の方のお返事読ませて頂きました。
落ち着いてきているようなので
救急外来に無理に行って動き回り
専門医がいないのであれば
高額請求だけで
結局また明日来るようにと言われると思うので
体調が悪くないようであれば
明日総合病院の方に連絡をして見てもらうのが1番効率がいいかもしれませんね。
無理なさらず、
子宮も子宮口も筋肉なので
冷えるより温めた方が
痛みなども軽減されるかなと思います。
横になり、体を休めて
明日きちんと見てもらいましょう(><)- 8月6日
-
かっぱ
ありがとうございます。
なんか、看護婦?なのかな。鼻で笑われて、悲しくなりました。
もう二度と行かないようにしますが、先生は本当に良いかたなのに残念な病院です。悔しいのでSNSで流すくらいはします(⌒-⌒; )
踏んだり蹴ったりです本当に…
同じように怒ってくださって嬉しかったです!!!- 8月6日
かっぱ
そうなんですか!?
分かりました!!
かっぱ
電話してるのですがどこもみれないと言われますがどうしたらいいですかね
ぴーち
急病センターとかないですか?
夜間本当にどこも見てくれなければ明日の日中で受診するしかないかなと思います💦
他の方への返信コメント見ましたがかかりつけから断られているんですか?今何週ですか?
かっぱ
ありがとうございます!!
何でこんなに振り回されるのか、しかもなんか鼻で笑われて何回も電話してくんなみたいな感じに扱われ、悲しくなってしまいました。
今10週に当たります。
明日行きますね!!
とりあえず夜用のナプキンで様子見ます