
1ヶ月の赤ちゃんが発熱しています。熱は37.9〜38度で、吐き戻しもあります。鼻詰まりもあるようです。今日は様子を見て大丈夫でしょうか。沐浴は控えた方がいいでしょう。
1ヶ月の子供の発熱について💦
1ヶ月と1週間です。
なんか熱いなと感じ、熱を測ったら38.2度でした。
何度か測り直しましたが37.9〜38度代です。
クーラーも付けており、肌着で過ごしてるので
暑い訳ではないのかな…?という感じです💦💦
日中元気はありましたが確かに哺乳量が少なめで40〜90、
でも120飲む時もあります。ですが吐き戻しもあり…。
結構な量吐いてます😰
飲むペースがいつもよりは遅いです。
鼻が詰まってるので、そのせいかな?と思ったのですが…
ミルク前に鼻を吸ってると結構取れます💦
夜間救急が近くにありますが、ひとまず今日は様子見で大丈夫でしょうか…😢
又、日中保育園の送り迎え等で車に乗ってて汗を大量にかいてるのですが
沐浴は控えた方がいいですよね😰?
- ママリ(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
1ヶ月なら今からでも救急行きます😣
心配です💦

きなこもちもち
1ヶ月なら救急行きます💦
行かれるなら必ず電話で確認してから向かってくださいね
沐浴は控えて、身体を拭くだけにしておきましょう💦
-
きなこもちもち
電話で確認するのは、月齢がまだ1ヶ月であるため対応してくれるかわからないことと、今コロナで制限しているところもあるからです😖💦
- 8月6日
-
ママリ
お返事が遅くなりすみません!
結局、夜間救急に行きましたが小児科の先生が不在だった為
内科の先生に呼吸を確認してもらい朝イチで小児科に行きました!
風邪気味だったようです😭
今は落ち着きました☺️ありがとうございました!- 8月7日
ママリ
お返事が遅くなりすみません!
結局、夜間救急に行き小児科の先生がいなかったので内科の先生に呼吸音等を確認してもらい本日朝イチで小児科に行きました😭
少し風邪気味だったようです😭💦
今は落ち着きました😊ありがとうございました!