![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6w3dの胎嚢について、エコー写真があります。排卵日が確定しており、胎嚢が見えて正常妊娠とわかりました。胎嚢の大きさは16.8mmで、1週間遅れているかもしれませんが、お医者さんは多少のズレは気にしないでと言っています。写真には卵黄嚢のようなものが見えるが、胎芽ではないか心配です。2週間後の診察が不安です。
6w3dの胎嚢について(※エコー写真あります)
6w3dで2回目の診察に行ってきました。排卵日はちょうど病院で内診してもらった時に排卵したばかりと言われてるので確定してます。
初診では早すぎて見えないと言われた胎嚢が子宮内にあり、正常妊娠であることがわかり一安心しているところです。
大きさがGS16.8mmとあるのですが、これが胎嚢の大きさということですよね?5w2dとなっているので、1週間遅れているのかな…と少し心配ですが、「排卵日が確定してるのにこのサイズということは小さいのか?」と聞いたところ、お医者さんには「確定してても多少のズレはあるから気にしないで」と言われました。これもこの子の成長なのかもしれません。
お医者さんにはまだ赤ちゃん見えないから安心とは言えないよと言われたのですが、写真は空っぽなのでしょうか?わたしにはほんのり卵黄嚢のようなものが見える気がするのですが、皆さんどう思われますか?少しちょこんと出てるのは胎芽ではないですよね?💦
1人目の時はのほほんとしてたのですが、2人目となるといろんな話を聞いたりもしてますし、次は2週間後なので不安が大きくて💦ご意見お願いします🙇🏻♀️
- みんみん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胎嚢の大きさを測っているので、胎嚢が16.8mmということです👌🏻
卵黄囊は赤ちゃんじゃないですからね😅
白い部分は、胎芽が見えかけているか卵黄囊の一部だと思われます🤔
![m...🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m...🕊️
初めまして!
過去の投稿に質問させてください💦
今全く同じ状況でして、この後無事にご出産までいけましたでしょうか?💦
みんみん
そうでした💦空っぽ的な感じに受け取ってしまいましたが、とりあえず卵黄嚢だけでも見えたのでよかったです😢
ありがとうございます🙇🏻♀️