※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
妊活

娘の時は自然妊娠、2人目妊活中で1年半できず。異常なしで男性不妊か悩む。ストレスや生活環境が影響か。経験者のアドバイスを求めています。

娘の時は、数ヶ月で自然妊娠でした。

2人目妊活中ですが、1年半近く出来ません😥

婦人科での検査では、私は異常無しと言われました。

娘を妊娠してからの3年半ほどで、男性不妊になったりするのでしょうか❓😖

主人はアルコールはたまに飲む程度ですし、痩せ型で食生活等も悪くありません。

ひとつ原因かな❓と思うのは、娘を出産後すぐ転職し、ストレスが増えたことと、デスクワークが増えたことかなと思います…

似たような経験のある方、教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

どのような検査をされましたか?

私は、娘を出産する前に子宮筋腫の手術をしたのですが、その半年後には子宮内ポリープが大量にできていました😣💦不妊専門のクリニックで、子宮鏡検査を受けてわかりました😱

男性側に原因があるかもですが、不妊専門のクリニック等で徹底的に調べてもいいかもしれません☺️

  • な

    経膣エコー、採血によるホルモン検査、通水検査、フーナーテストです😢
    田舎なので不妊専門クリニックがなく、これ以上の検査をするには大学病院に行かないと行けないみたいで💦
    問題がないと言われてしまい、大学病院への紹介なども今のところされていません。

    ちなみに、子宮筋腫やポリープがたくさんあったとき、自覚症状はありましたか❓💦

    多少PMSはあるものの、生理もほぼきっちり来るし、経血量が多いとかでもなく、これからどうしたらいいのか分からなくて💦

    • 8月6日