※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生が特別学級の児童のお世話をすることは一般的でしょうか?現在も同様の状況があるのか、時代の変化で違うのか気になります。

【一部の親御さんには不快に思われる表現があるかもしれません御注意ください】


今の小学生も特別学級の児童の身の回りのお世話をしなければならないのでしょうか?


私が小学校高学年の時、自分のクラスに特別支援学級に通っている女の子が時折授業に参加したり、お昼を一緒にとることがありました

その女の子は意志の疎通が難しく、常に大きな呻き声を上げ続け、手足を激しくバタバタする特徴を持っていましたが、他人に暴力を振るったり、他人のものに手を出してしまうなどの困った行動は決してしないタイプでした。

私は比較的大人しいグループに属していたせいか、クラスにいる間や課外活動の際(修学旅行なども)、担任から私たちのグループがその子のお世話を命じられ続けてしまいました

どこか行ってしまわないように体を押さえたり、よだれが多いので拭いてあげたり、トイレの介助もしなければなりませんでした

もちろん有無を言わさぬ決定的でしたし、他の子たちがお世話をすることは無かったし、担任からの感謝の言葉もありませんでした

その子自体は悪くないということはわかっていましたが、やはり理不尽な思いは強く抱いていました


そこで伺いたいのですが、子供が通う予定の小学校も特別学級が設けられています
学校によるかもしれませんが、今の子たちもそういったお世話を担任から命じられてしまう事ってあるのでしょうか?
今は時代も違うでしょうか??

コメント

deleted user

今ではないですが、私は今24歳です。
私の時もクラスに1人〜2人特別学級の子たちがいましたが、誰もそういった身の回りのことはしていませんでしたよ😳
ましてよだれを拭いたりトイレ介助は、それはもう生徒ではなく介護員や教職員がやるべきことです…
中学になってもクラスに1人〜2人はいましたが、同じマンションだから一緒に帰ってやって!くらいのもんでした🤔

もしかしたらその学校や地域のやり方があるのですかねー🤔

deleted user

特別支援学級の教員ですが、そんなことありえないですよ💦
そこをサポートするのは教員の仕事なのでそれを生徒にやらせるなんか聞いたことないです💦
体育大会のときとかに、ちょっとサポートしたらできそうな子のサポートをお願いすることはありますが、がっつりサポートいる子を丸投げなんて絶対ないですよ💦

ゴルゴンゾーラ

私が小学生の頃、クラスに1人そういう子がいましたが、お世話をしたことは誰もないです。
先生がしていましたよ。
給食食べたり、体育などの一部の授業は一緒に受けてましたよ☺️
専門知識もない子どもなのに、ちょっと無謀かなと思いますね💦

花志白

千葉市です。支援級の子が時々一緒に勉強する事あるようですが今のところ小3まではサポートの先生が一緒に入ります。

みい

アラフォーになりますが、私も特別支援学級の子の身体的なお世話はした事ありませんし、聞いたこともありませんでした😳
一緒に遊んだり授業を受ける事はあっても、お世話は全て先生がされていましたよ😊