
コメント

はじめてのママリ
うちも、ちょこちょこ飲みが多くて、3ヶ月ですが3時間は絶対に保ちません😂🙌
母乳なので、肥満にはなりませんので 欲しがるだけあげな!と言われてます😊

mari
その頃は「この頃の月齢だったら…」と私も気にしてましたが、時間はあくまで目安程度に考えておけばいいと思います☺️
この時期大人でも喉渇きますし!
とはいえ大きめとの事なので、気になるくらい大きいようでしたら抱っこであやしてねばる!とかですかね✨
泣く=おっぱいでもないと思いますが、お腹空かせてる感じですか?🤔
たっぷりのおしっこが出てるなら足りてないことはないと思います👀🌼
-
みみりん
あくまでも目安なんですね🥺?
おしっこはちゃんと出ています!!
2時間はあけようと思い20分くらい
手遊び、絵本、抱っこ、歌、バウンサーユラユラしましたが限界でした😢毎日こんなのが続くと思うと辛いです。。- 8月6日
-
mari
目安で大丈夫です☺️
おしっこが出てるなら上手に飲んでくれてるんですね💕
まだまだあやしても反応が薄い時期だし、相手するのも限界がありますよね😭
うちもよく泣く子だったので、それこそ授乳する?でもさっきあげたばっかりだし…って感じで悩んでました💦
ママが大変な時は無理して時間を空けずにあげちゃってもいいと思いますよ🙆♀️
それがおっぱいのいいところですし、単純に口寂しいのかも!
今の状態がずっと続くわけではないので安心してください☺️- 8月6日
-
みみりん
心強いコメントありがとうございます😭
泣く子だと大変ですよね、、
相手するのが疲れてきてしまいました😔- 8月6日
みみりん
そうなんですね😭
安心しました😭😭
すごい泣くので3時間待たずに
あげています💦💦
はじめてのママリ
ママは大変ですよね( i _ i )
疲れて、ミルクに頼ろうと思いましたが哺乳瓶🍼拒否で、呆気なく失敗しました😂
みみりん
大変ですね。。
よく泣きます。。
わあ😭😭
同じです💦
最初の頃は哺乳瓶大丈夫だったのに
最近哺乳瓶だと飲んでくれないです💦