
美容院に行けずストレスが溜まる女性。娘が髪を引っ張り続けており、コロナで美容院に行くのが怖い。髪を切ればストレスが軽減されるか悩んでいる。同じ悩みを持つ方からのアドバイスを求めている。
愚痴と相談になります😫💦
少し長くなりますが、よろしくお願いします🙇💦
去年の4月に美容院へ行って以来ずっと行けていません。(去年は妊娠中で切迫だったのと、出産後はコロナで行けず今に至ります)
落ち着いた時期に行けたら良かったんですが行けず…今またコロナが流行り出したので行くのを断念しました。
でも、娘は小さい時から眠い時や寂しい時などに私の髪の毛を触る(引っ張る)のが癖で今もやめられず、コロナで家にいるせいかもう毎日毎日朝から晩まで隙あらば娘から髪の毛を触られ続けています。髪の毛も産後で只でさえ抜けるのに更に思いっきり引っ張って抜くので痛いし余計イライラしてストレスが凄いです😭
酷い時はロープ代わりにしてぶら下がったりするのでかなりの量の髪の毛が抜けます。抜かれるせいか地肌もヒリヒリ痛いです。
髪の毛も伸びているのでまとめてくくっているのですが、その髪の毛をわざわざ引っ張り出してグチャグチャにしてでも触ります。(この文章を書いている間もずっとです。)
元々美容院行くなら娘対策でショートにする予定で髪の毛を切ったところで触るのは変わりないのですが、今みたいに毎回髪を束ね直す必要も無くなるし今よりストレスは少しマシになるのかな…??と思ったのですがこの状況で美容院に行くのは正直怖いです😢
旦那さんはそれだけ長い事行けてないし、週末子供見てるからササッと行ってきたら?と言ってくれるのですが…コロナの恐怖と髪の毛のストレス…もうどちらを取るべきなのか分かりません😭
誰かに会う予定があるわけでは無いので身奇麗に今しなくても良いなとは思うんですが、なんせ髪の毛をずっと引っ張られるストレスが半端なく娘にも怒ってしまいます…娘には悪気は無いのに最低ですよね…😢
皆さんなら今は美容院行くのはやはり我慢しますか??
後、私と同じようにお子さんから髪の毛を触ったり引っ張られたりする方でこうしたらやめたよー!!って方法があればアドバイス頂けると嬉しいです😢✨
ちなみにストレスが溜まらないように一緒に遊んだり、行ける時は近所の公園行ったり、家の前でプールしたりなど色々自分なりにしているつもりです…本当に悩んでいるので、批判等はご遠慮下さい🙇
ちなみに兵庫県です。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はるママ🔰
私はコロナ対策をきちんとしている店を調べて、ささっと行く派です!
コロナ流行り出してから美容室行きましたが、マスクつけっぱなしで行けるところでした😂
全く外出ないってわけにはいかないし、必要な外出だと思います💦
都内住みとかだとまた環境が違うのかもしれませんが…。

れあまま
出産時期近いですね😊
同じくコロナで行くのを悩んでた時期あります。
6月頃にバッサリ切りました!
でも切るのなら少しはくくれるぐらいの長さの方がいいかなと今は思います。
授乳してたりすると髪が短くても引っ張っられるのでそれが今は何とも言えないストレスに🤣
同じ兵庫ですが感染対策しっかりしてる美容院なので今月中にまた行くつもりです👌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
あ。本当ですね!!なんだか親近感湧きます👏
そうなんですよね…他の質問とか見ていても皆さん少しくくれるくらいが良いよと言っていたのでショートかボブくらいで悩んでもいたんです💦
やはり引っ張られるんですね😭
感染対策されてる美容院ならまだ安心ですかね…??行かれてる所は少人数とかだったりしますか??- 8月6日
-
れあまま
コロナも増えてきてるのもあり行くタイミング難しいですよね😔💦
なかなか気軽に行けないので次はベリーショートにしようと思ってます💦
行きつけはコロナが増えてからは密にならないように予約もパンパンにならないようにされてたりするので安心出来ます☺️- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦まだ更に増えそうなので行くなら今か…とも思うんですが、不安が消えずずっと一人ウジウジしてます😂
ベリーショート!!素敵ですね👏✨
似合うの羨ましいです🤗
そうなんですね💦蜜にならないよう配慮してくださっているなら安心ですよね!!
私も行きつけの所にまだ聞けてないので対策どのようにしているのか聞いてみたり、他も調べて少人数の所とかも見てみて検討してみようかと思います😀
ありがとうございます✨- 8月6日

こっき
東京ですが、徒歩で行けるお客さん1人ずつしか予約取らない小さい美容院に行ってきました!
コロナもいつまで続くかわからないし、ささっと行って髪の毛のストレス解消した方がいいと思います!
にしても髪の毛にぶら下がるってすごいですね😳
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
東京だと特に感染が心配ですよね💦
一人ずつとかなら安心して行けそうですね!!親切な美容院ですね✨
そうなんです…いつまで続くか分からないのにこのストレスをいつまで抱えるのか…って感じで😭
色々調べてみて安心出来そうな所があれば検討してみようと思います👏
そうなんです💦うちの子体重16キロあるんですが、その体重にプラス酷い時は髪の毛持ったままジャンプするので本当に痛くて…もう泣きたくなります😢- 8月6日

退会ユーザー
神戸市に住んでます。先週美容院行ってきましたよ(^^)(^^)久しぶりに誰かにシャンプーしてもらい頭皮も生き返った感じです🤣
感染対策で同じ時間の予約のお客さんも少ないですし、美容師もマスクにフェイスシールドされてます。
ストレス溜まったままだともふもふさんの精神衛生上よくないのでスッキリしにいきましょう😊😊ツヤツヤの髪の毛見ると気分も上がりますよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます👏
先週行かれたんですね✨やっぱりプロにして貰うと全然違いますよね😄♥️
何処の美容院もやはり感染対策はしっかりされてますよね!!
皆さんしっかり対策されて行かれてる方多いようですし、私もしっかり対策等して安心して行ける所を探して行ってみようかと思えてきました👏
このままの精神状態だと子供にも悪影響だと思うので…笑
ありがとうございます♥️- 8月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢✨
コロナ対策しているお店ならまだ安心ですかね…??
私も色々見てはいるんですが、マスク付けっぱなしだと大丈夫なのか…いや、でも万が一もあるし…と考えるともうどうしたら良いの…となってしまい決心がつかずです😭
最近は同じ区内でもコロナが出ているみたいなので余計躊躇してます😭
はるママ🔰
自信をもって大丈夫ですよ!とはいえませんが、食料品買いにでかけたり、旦那さんが通勤しておられるなら、リスクはどちらにしろあるのかなあと思います😞
兵庫県というところ見落としていました!私も兵庫で、市内では陽性者がちょこちょこでています😖
私は美容師さんひとり、お客さんひとりっていうところを探して、なるべく人との接触は少なくなるようにしました😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦今のこの時期に何処行っても大丈夫なんて事は無いですもんね😭リスクを承知の上でするかしないかは自分次第ですよね😄💦こちらの聞き方が悪くすみませんでした😩💦
同じ兵庫県なんですね!!私は神戸市内なんです…だから余計に怖くて悩みます💦
はるママさんのように1人でされている所の方がまだ安心ですよね😅
私もなるべく少人数の所を探しつつ、感染者の数とかも見ながら判断する方が良さそうですね😄💦
アドバイス下さりありがとうございます✨