![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも長男年長、次男年少です☺️
長男月齢同じですね👦🏻💓
うちの子12月生まれです〜🥰
幼稚園は勉強しない方針なので長男は自宅でゆる〜く勉強してます(笑)
まだまだひらがな読み書き完璧じゃないです🤣
カタカナなんて今年中に出来るのかな…ってレベルです😅
周りの子は読み書き完璧な子もいますが、うちの子は興味持つのが遅かったのでまずスタートが違うから!我が子のペースでやるぞ!と開き直ってます😂
次男は知的に遅れがあるので勉強開始する予定全く無いです😬
![ミミり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミり
年長の長男と年少の次男同じです😊
長男は平仮名もカタカナも読めますが、スラスラではないですよ。カタカナはたまに間違えて読むときもありますし、書けって言ったら見ないと書けないのもありますよ😂
次男は3月の末生まれなのもあるかもですが、全く興味ないです😂😂数字も!
文字に対する興味は3〜6歳と個人差があるらしいですから、焦らなくても大丈夫かと思います!
-
あーちゃん
お返事ありがとうございます💌
3歳~6歳で興味をもちはじめるんですね😭もう2人とも時期的にはいいけど、やる気スイッチ見逃してるんですかね😭見極めて頑張りたいと思います😭ありがとうございます😭- 8月6日
あーちゃん
お返事ありがとうございます💌
何度も悩んでは、まだ大丈夫だと言い聞かせながら今まできてしまって、出来ない事より、周りが出来てる事ばかり気になって比べてしまいます😭
様子を見ながら少しずつ、ゆっくりやっていこうと思います😭