2歳の息子から「パパがいいの。ママ嫌い。」と言われて悩んでいます。子育ての仕方が悪いのか不安で、何がダメなのかわからず辛いです。
2歳の息子を育てています。
最近、息子から、パパがいいの。ママ嫌い。
と言われて落ち込んでいます。
まさか息子から嫌いと言われるなんて…辛くて立ち直れません。
私の子育ての仕方が悪いのでしょうか…。
虐待を疑われるかもしれませんが食事も好きなだけ食べさせ、毎日お風呂に入れたり着替えさせたりいろいろと家事育児は私がしています。
叩いたこともないし、週末は公園に連れて行ったりできる限り遊ぶようにしています。
何がダメなのかわからず辛いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
そういう時期もありますよ!
私も父ちゃんがいいのー!と言われた時期ありましたが、その時は旦那にいろいろお世話してもらって自分は楽して過ごしてました。笑
そのうち母ちゃん母ちゃん言いだして帰ってきましたよ^_^
achaco
うちもそういう時期ありましたよ!でも絶対またうざいくらいにママママになるので大丈夫です!😁
私はその時期、じゃあパパおねがーいと自分は楽してました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐︎そういう時期だと言って頂いて安心しました。パパが仕事でほぼほぼいないのでパパがいいと泣く息子をひたすらあやしていてなんとも虚しくなってしまいました。
- 8月5日
hony
その時間パパに息子さんと遊んでもらって
のんびりしてください★!
-
はじめてのママリ🔰
パパは仕事で朝から寝るまでいないので、パパがいいと泣く息子をひたすらあやしてます😔💦
- 8月5日
ふーみん
うちもそういう時期ありましたよー!落ち込んでました。。
でも今はママが1番大好き‼️パパは2番ーっていつも言ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐︎そういう時期が皆さんにあると聞いて安心しました。
悪い母親だと思われそうで友達にも言えず一人悶々としていました(^^;- 8月5日
-
ふーみん
わかりますよー!私も本当に仲の良い人にしか相談できませんでした😅
なんなんですかね、ママ嫌い!の時期🤣
今は本当べったりです💕- 8月5日
しゃー
特に嫌なことをしてしまったような心当たりがなければ、
単純にパパに構って欲しいから今はママじゃなくてパパがいい、ままじゃないって意味で言っているのかもしれません。
言葉の選択や使い方もまだ大人と比べて上手ではないので、なんでも「いるか、いらない」「好きか、嫌い」の言い方しかできないだけな気がします。
喧嘩で強く叱られたときに勢いで「ママきらーい!」って言っても、なんだかんだそのあとママにニコニコしながらぎゅーしている子とかを見るので☺️
なので、そこまで深く落ち込まなくても大丈夫だと思います!
もし私が好かれる作戦をたてるなら、パパのいないときに、パパに内緒だよっと言ってケーキをあげてみたり、2人だけの秘密を作ってみます。そしたらきっと、「ママは僕に特別にこんなことしてくれる!」と嬉しくなって
(好きor嫌い)の好きに傾いてくれるんじゃないかな〜と思います😊
私も子供のころ、パパに抱っこして起こして欲しかったのに上手に言葉で言えず、ママが起こしに来たときに「嫌〜ぱぱぁ〜(がいい)」とだけ叫んでました笑
全然ママが嫌いなわけじゃなくて、パパが抱っこしてくれた時の景色の方が高い位置だから、なんとなく気分でパパの方がいいと思っただけでした笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。息子の気持ちがわからず落ち込んでいましたがいつも一緒にいられないからこそパパがいいと言ってるのかもしれませんね。息子の二人の時間の時に特別なことをやってみます!
- 8月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。そういう時期が皆さんあるみたいで安心しました!(^^)