※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリぃー。
妊娠・出産

切迫早産で入院中で、旦那との時間が寂しい。退院できるのが待ち遠しい。お出かけやじゃれる日々が恋しい。

切迫早産で入院中です。
毎日どこいくにもなにするにも常に
旦那と一緒でした( ;o; )
だからなおさら寂しいです
毎日病院にきてくれてますが
一緒に寝たいけど寝れないし
いつになったら退院できるんだろ
一緒にお出かけして一緒に寝て
毎日じゃれてたのにそれができない…😢
辛いです。

コメント

マーライオン

入院お辛いですよね( º_º )
私も切迫で入院してました!
看護師さんに早く帰りたいと言っていたら「こうやってゆっくりできる一人の時間は今だけだよ。それに今は時間が長く感じるかもしれないけど人生のうちの一瞬だからね!子供が生まれると毎日寝れないし自分の時間もないし大変だよ!今の時間を楽しんで」と、言って頂きました♫

その時は楽しめないよー!と思っていましたが生まれてからはあの時間を少し今に分けてほしいくらいです(笑)

私も旦那と会えなくて(仕事が忙しくて)会えても週に1回とかでした。とても寂しかったです。来ても私のベットで寝るだけでしたが…( ー̀дー́ )顔見れるだけでその時は嬉しかったです!

  • リリぃー。

    リリぃー。


    周りからや看護師さんからや
    もうちょっと!!子供のためだから
    頑張ろう!と言われたりすると
    前向きにならなくちゃ!って思ったり
    するんですけど話す相手もいなくて
    動くこともできなくてずーっと孤独感
    それが続くとやっぱりやみます(笑)

    • 7月2日
  • マーライオン

    マーライオン

    わかります!孤独感すごいですよね💧
    検温の時の「はい、張りは特に無いです」位しかしゃべりませんでした(笑)
    ひたすらママリ見て陣痛のシュミレーションしてました( ー̀дー́ )

    • 7月2日
  • リリぃー。

    リリぃー。


    わかりますわかります!(笑)
    体力が落ちてしゃべる気力すらもう
    なくなってきてます(笑)
    陣痛の事はあまり考えないようにしてます
    恐怖です(º ロ º )わら

    • 7月2日
モトシ

分かります😭
私も同じ気持ちです!
5月末から切迫早産で入院したんですが、入院生活に慣れてはきたものの、今でもSNOOPY、さんと同じ気持ちです💔
早く一緒の布団で寝たいですよね😫

  • リリぃー。

    リリぃー。


    私も5月末から26週で入院しました😢
    子供のためってわかってるけどやっぱり
    子供産まれる前に旦那と2人で
    好きなこととかしたいですよね😢

    • 7月2日
  • モトシ

    モトシ


    2人きりで入れるのは本当に今だけですもんね!と思って、色々やりたいこともあったのに…
    まぁ赤ちゃんが元気なら良いんですけど、産まれるまでずっとはさすがに辛すぎです😫

    今は体に悪いものが食べたくてたまりません(笑)

    • 7月2日
  • リリぃー。

    リリぃー。


    ですよね。出産したら里帰りもするから
    それでも離れるのに今も離れて辛いです(笑)

    わかります(笑)
    カップラーメンなどもってきてもらってますよ(笑)たまに、マックなども買ってきてもらってます❤️

    • 7月2日
  • モトシ

    モトシ

    会えても週末くらいなんで寂しいですよね(´・_・`)
    でも、この入院で仕事で疲れとるのにも関わらず、毎日来てくれたり家のことも頑張ってくれてるし、旦那のことさらに好きになってる自分に気がつきました❤️

    マックはたまにつまみ食いしてますが、カップラーメン❗️ツワモノですな✨
    たこ焼き、そうめん、寿司などは食べました(笑)今はお好み焼きとかラーメンが食べたいですね😂

    • 7月2日
  • リリぃー。

    リリぃー。


    夫婦愛ってやつですね❤️

    ラーメン食べたくなりますよね😭
    寿司もいいですね〜(笑)
    次はケンタッキーを買ってきて
    もらおうかなと考え中です(笑)
    でも、いちを大部屋なので
    周りに気を使いますね(笑)
    大部屋の中でも1番重症なのが
    私なんですけどね(笑)

    • 7月2日
  • モトシ

    モトシ

    頑張っとるんで、お小遣いあげようかとか焼き肉連れてってあげようかとか考えてます(笑)

    私、周りにはあんまり気遣ってないです😅
    しかも匂いは仕方ないですよ👍
    SNOOPY、さんが食べよる匂いにそそられて他の人もきっと食べたくなるはずです(笑)
    私もケンタッキーリクエストしようかな…しかも辛いやつ…🤓

    • 7月2日
  • リリぃー。

    リリぃー。


    私は旦那がずっと欲しがってた
    靴を注文後してあげました(笑)
    仲良さそうな夫婦で羨ましいです
    私は病院生活にストレスが溜まり
    毎日あたり散らかしてます(笑)

    私もきをつかわないことにします
    それだけでもストレスなんでね😤😤
    辛いヤツいいですね〜
    刺激がほしくなりますよね❤️(笑)

    • 7月2日
  • モトシ

    モトシ

    優しい❗️❗️
    思うだけで行動に移さないかもしれません(笑)
    帰りたい熱がピークを超えてしまったんです…一度は点滴の量が減ったんで退院できるかも?!って言われたけど、張りが認められて先生からも36週までは退院はできないって言われたんで、諦めの境地です😮

    生活音を出さずに過ごすのストレスですよね!何より、周りの人の音を聞いてトイレのタイミングを見計らって行かないといけないのがイヤです😖
    よし、明日ケンタッキーリクエストしてみます❣笑

    • 7月2日
komame

私も先週まで切迫で入院していました😭
辛いですよね、入院生活、、、私は夜も眠れず、眠り薬をもらって眠る毎日でした。
1週間であまりにも辛くて、家で頑張って安静にするので無理にお願いをして自宅に帰してもらいました。1日4回服用して、自宅安静中です。ただ、病院のほうが、先生や看護師さんがいてくれるのでなにかあっても安心だなと思ったのと、ご飯も栄養盛りだくさんなので赤ちゃんのためにはとてもいい環境だなと思うようにしていました。

やはり31週ではまだでてきたら、赤ちゃんが呼吸できないかもしれないと言われてすごく怖くなりました。

あまりストレスをためずに、
切迫が少しでもましになりますように。

  • リリぃー。

    リリぃー。


    点滴入院でしたか?
    内服で落ち着いてますか??

    • 7月2日
  • komame

    komame

    2週間点滴入院、1週間飲み薬で入院していました😱

    • 7月2日
  • komame

    komame

    内服で、本当にじっとしてるか、寝てるかなので落ち着いています(o^^o)

    • 7月2日
  • komame

    komame

    スヌーピーさんは、どんな感じで入院されたのですか?
    私は、外出しているときに少し出血があったので病院に連絡して受診したら家に帰れずそのまま即入院でした😭

    • 7月2日
  • リリぃー。

    リリぃー。


    検診行ったときに頚管長が短く
    その場で即入院させられました!
    今も点滴入院してます!
    早く退院したいと何回も言ってるんで
    点滴をちょっとずつ下げてくれていて
    早めに内服に変えてもらうつもりです😢
    点滴が一番のストレスです(笑)
    血管がもろくなり血管痛、血管炎を
    すぐ起こし毎日のように針をさしかえして
    ほんとにつらいです痛いです
    脱走しようかと思う時もあります(笑)

    • 7月2日
  • komame

    komame

    点滴辛いですよね💦
    脱走、、笑 私は何度も泣きマネを、していました(;_;)て辛すぎるので勝手に涙が出てきます。笑
    看護師さんによっても、点滴の上手い下手があって、血管が細いせいか何度も失敗されたことがあったので、、点滴入院のときくらいは先生にお願いしていました😅笑
    ただでさえ入院が苦痛なのに、血管までもろくなると耐えれませんよね。
    旦那さんに慰めてもらうのが一番の治療薬です。

    • 7月3日