※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
makoronterm
子育て・グッズ

里帰りを終える予定で、ベビーベットの日中の寝かし方について質問があります。リビングで寝かせることができるか不安で、ベビーベットの長時間使用についても気になっています。

間もなく里帰りを終えます。
寝室にベビーベットを置く予定ですが、日中はリビングにどのように寝かせていますか?
ラックは説明書に1日の使用時間が書かれていたので、長時間は難しいのかなと。。
よろしくお願いします。

コメント

3人娘の母

長座布団ですヾ(o´∀︎`o)ノ

みい(*´ω`*)

うちもリビングでは、長座布団です٩(ˊᗜˋ*)و

rainbow0817

ラックにほぼ、居ましたよ。
バタバタ足を動かすようになってから、プレイマットに寝かせたりしてます。

★じゅん★

うちはリビングでベビーベッド、寝室は布団です★

mana3

里帰りしていた実家ではハイローチェアに寝かせていました!(床暖房をいれていたので)
戻ってきてからは私も長座布団です(^-^)

紗優まま

フワフワのプレイマットや、
長座布団など、リビングに置いてます(^^)

雪の宿

寝室にベビーベッド置いてますが、まだ使えてません(^_^;)
今はリビングに大人の布団一式とベビー布団の敷布団だけ敷いています。
寝かしつけの授乳とミルク作りや夜中の授乳が頻回だったのでまだこのスタイルです。
夜中の授乳が1〜2回に減ってきたので、そろそろベビーベッドに寝かせるようかなと考え中(・ω・)b

葵ママ

うちはソファーの上に授乳クッション置いてそこにはまって寝てました(^_^;)
もう、よく動くようになって危ないので寝たら和室に移動してます。

抹茶大好き.。o○

授乳クッションに寝かせてました♪
3ヶ月頃からはラックで今はお布団で寝かせてます☆

makoronterm


まとめての返信で申し訳ありません。
とても参考になりました。
ありがとうございました!