
27週で切迫早産で自宅安静中。子宮頸管と子宮口の状況が心配。入院か自宅安静か悩み中。ウテメリン増量。36週まで持つか不安。切迫早産経験者の話を聞きたい。
27週で切迫早産で自宅安静にしています。
今までの子宮頸管は
21w→21ミリ
22w→34?みり
23w→57ミリ
25w→35ミリ
27w→21ミリ
とふりだしにもどりました。そして子宮口も1センチ開いています。
本当なら今すぐ入院して欲しいけど今の状況もあるし入院は嫌でしょって言われて自宅安静にさせてくれました。
ウテメリン1日3錠だったのが4錠にしてもらいました。
せめて36週までもつでしょうか…
1人目も切迫早産で1週間だけすが入院しました。
切迫早産の方、切迫早産だった方のお話を聞きたいです😢
- :)(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
心配ですよね🥺
私は1人目のときは2週間、2人目のときは3週間、それぞれ切迫で入院しました😂

うた
一度短くなった頸管長って
一時的な伸びたとして
少し張ったりしたら
すぐ1番短くなった長さに戻ります😱
入院したら
確実にもつとは言えませんが
自宅安静よりは
病院で点滴して絶対安静のが
36週までもつ確率は上がる思いますよ♪
-
:)
少し油断をして息子を抱っこしてたりお風呂をほぼ毎日入ったりベランダに出て少し陽に当たったりしてたらバチが当たりました😂
病院にいるだけで安心がありますよね😭
息子が産まれてなければ入院でもいいやと思えるのですが息子とは離れられなくて…😢- 8月5日
-
うた
わかります‼︎
私もいつ入院になってもおかしくないのでとにかく安静にして育児家事は全て旦那に任せてます。- 8月5日
-
:)
私も実家に頼っていて身の回りのこと、育児など全て任せています💦
旦那は家で自分のことをやってもらっています😭
入院だけはしたくないのでなんとか安静で36週までもってくれればって感じです😭- 8月5日

あい
私も1人目1週間入院して
2人目で3ヶ月入院しました💦
お腹の張りはどうですか?
私は張りが凄くて飲み薬では
効かなくなり入院中は24時間点滴生活でした😭
それでも抑えることが出来なくて
30週頃には子宮頸管5ミリとかでした😂
ほぼ無い状態、点滴もリトドリン、マグセント二刀流で容量もMAX!
それでも!37週まで持ちました!
-
:)
3ヶ月…😱長期入院お疲れ様でした😭
お腹の張りは座ったりするだけで張ります💦
30週で5ミリだったんですね😱
二刀流MAXは副作用も半端ないですね…
子宮口など開いていましたか?- 8月5日
-
あい
ありがとうございます😭
結構張りやすいんですね💦自宅安静も上の子が居たらなかなか難しいですよね😣
最初の2日間は辛かったのですが
それ以降は慣れて違和感なかったです😂
子宮口はあんまり刺激を与えたら怖いとゆう事で
退院する時しか見てもらえなかったのですが
その時で3cm開いてました!
結局退院した次の日に生まれました😂- 8月6日
-
:)
上の子は私が居なくても寝れるんですが、母と父が寝かせてくれるのが1ヶ月に1〜3回で昨日も母と父と寝てもらったんですが父が朝仕事の時間に私の部屋に連れてくるのが朝の6時ごろから息子と一緒に寝て体勢がキツくてお腹が痛くなり起きるを繰り返して、入院した方が完璧に安静はできるなとは思いました😢
退院した次の日だったんですね😆羨ましいです😌- 8月6日
:)
心配で帰ってきてから検索ばかりしています😭
1週間でも辛かったのにそれ以上の日数を入院なんてほんとに辛いですよね…
私は今入院したら10週間は入院だよ〜と言われました😭
退会ユーザー
私は入院生活が全然苦じゃなくて、むしろ入院しちゃったならもうずっと入院してたいと思ってました(笑)家にいたら動かないといけないし、こんな人ダラダラできるの今だけだ!って思ったら寂しかったです😂
:)
苦にならないのがすごいです!
病院自体あまり好きではなく、病室に私1人とかの場合怖くて仕方ないです…😭
そして今入院したら10週間誰にも会えず息子にも会えないと思うと想像するだけで入院生活が嫌で仕方ありません😭