![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居の義両親、今まで散々義姉の子供達優先で、私達の子供はにの次でし…
同居の義両親、今まで散々義姉の子供達優先で、私達の子供はにの次でした!
○運動会やお遊戯会も義姉の子供達の時は休みとってでも毎年行く、うちの子の時は仕事だからと1度も来ない。
○上の子のお宮参り、事前に言っていたのに義姉家族を家に呼び遊びに行くからと来ない。(実家の両親は来ました)
○お年玉、義姉の子供達には毎年あげているのにうちの子にはなし。
○うちの子を連れて買い物や遊びなんて1度も行った事がない。
○義姉の子供達が泊まりに来た時、上の子の風邪が酷かったから実家に行ってと言われた。
○保育園の送り迎えをしてくれない。私より先に帰ってくるのに。私が行けない日も断られるので毎回実家にお願いする。
などなどたっくさーんあります‼︎
なので私達ももう義両親は頼らないし、同居はしてるけどほんと同じ家にいるだけで、ご飯でしか顔合わせない感じです。
今はこの状態で落ち着きました。
でもコロナが流行りだして、県外にいる義姉夫婦も来れなくなりました。
だからなのか急に息子達と遊びたがったりするようになりました。
私的には今まで全然だったくせに急に何!?正直義姉の子供達はある程度大きくなったらあまり来なくなるだろうし、義姉の旦那さんの両親が近くにいるのでそちらの方が懐いているのであんたらは二の次だぞ?
後々同居の孫にも別居の孫にも距離置かれるんだかんな?
と思ってます😂
同じようにコロナの影響で義両親がコロッと変わったって人いますか?
ウザくないですか?
どうせコロナおさまったらまた戻るくせに虫が良いって思いませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![くろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろねこ
実の娘の子供の方が可愛いのはわかりますが、お年玉さえあげないなんて差別し過ぎですね💦
主さんと同じく虫が良すぎると思います😣
![ももち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももち
うち二世帯ですが、よく似てます💦
いくら娘の子のが可愛いとはいえ、腹立ちますよね!
うちも頼らないし、会いにも行きません。それが一番幸せです😊
義父がマスクや手洗いしてくれないので、一切出入りしない宣言したら、義妹の子たちにも会えなくて寂しいからか、嫌味や写メ送れと言われました😒
可哀想なジジババだなーと思いながら暮らしてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ほんと腹たちます!
マスク、手洗いしないなんてありえないですね😱
寂しいからってこっちに言ってこないで欲しいですよね!
最終的にどっちの孫にも距離置かれてざまぁみろです😂- 8月5日
はじめてのママリ🔰
ですよねっ‼︎
ほんとあり得ないです😅
両方にないならまだしも、片方だけ溺愛でこちらは蔑ろにするのでイライラします!
共感して頂けて嬉しいです😭