子育て・グッズ 赤ちゃんと3時間半の移動。揺さぶられっ子症候群不安。SAで授乳できるか心配。注意点教えてください。 同じような経験のある方教えてください! 生後1か月半の娘を連れて、 里帰り先の実家から自宅へ 車で3時間半かけて戻らなくてはなりません。 コロナ流行地間の移動なので、 本当はノンストップで移動したいところですが、、 チャイルドシートに乗せたままで 揺さぶられっ子症候群にならないかも不安です。 授乳は必要なタイミングになったら、 SAに車を停めて車内で済ませようかと思ってます。 注意点等ありましたら教えてください。 最終更新:2020年8月5日 お気に入り 授乳 里帰り チャイルドシート 車 しあ(4歳8ヶ月) コメント あっこ 車の移動だけで揺さぶられっ子にはならないと思いますよ〜! 1時間ごとくらいで適度に休憩を挟みつつ、が理想かなと思います👏🏻 8月5日 しあ 過度の心配はいらないということですね😅 ありがとうございます! チャイルドシートからはずして、抱っこすることが休憩になりますかね? 8月5日 あっこ もっと大きく揺らした時だと思うので大丈夫です! 寧ろ車の移動は赤ちゃん好きですよ🥰 そうですね、抱っこだったり、 平たい所に寝かせてみたりだと思います👏🏻 8月5日 しあ 早速具体的にありがとうございます😇 不安が和らぎました! たしかに同じ姿勢のまま固定されてしまいますもんね。 実践させていただきます! 8月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しあ
過度の心配はいらないということですね😅
ありがとうございます!
チャイルドシートからはずして、抱っこすることが休憩になりますかね?
あっこ
もっと大きく揺らした時だと思うので大丈夫です!
寧ろ車の移動は赤ちゃん好きですよ🥰
そうですね、抱っこだったり、
平たい所に寝かせてみたりだと思います👏🏻
しあ
早速具体的にありがとうございます😇
不安が和らぎました!
たしかに同じ姿勢のまま固定されてしまいますもんね。
実践させていただきます!