![ひよこのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この前投稿したものです。前回妊娠反応があったので次の日に病院にいき…
この前投稿したものです。
前回妊娠反応があったので
次の日に病院にいき妊娠がわかりました。
とりあえず娘の保育園はどうしようかなぁー
多分悲しむだろうなぁーとかその間に内職ないかなぁ〜と考え
パパもきっと保育園は仕方ないと言うだろうと思いました。
珍しく早く帰ってきたので2人目妊娠したよと報告したら
そっか。
ってそれだけ。 まぁーそこまで反応なかったけど検査薬つかったときの反応は嬉しそうだったから薄く感じたのかなっと思いまし。
*過去に
2人目の名前もこれこれってできてないとき散々いってました。
夜中娘が寝た後話があると言われ
「俺の計画では←(本気で計画といいました)子供は1人で娘の学校とかなんとかやっていける予定だ。
でも、2人目となるともっとお金かかる。
だから中絶してほしいと思う」と言われ
少しえっ?ですよね。
計画ってなに?
ならなんで子供産むような行為するの?
お金も貯金は年に100万は貯まるようにしてるし
引っ越しや熊本の地震(私が地元です)でお金をつかったのでいつでも引き出しできるお金が旦那が貯めてた分(貯金とは別です。)の半分以下になり落ち込んでました。
なので私も娘を保育園にいれ食費とかだけでもと思ったのに…。
妊娠したら愛着といくか母性が芽生えるので
私は旦那がそんなこと言ったことに凄くショック。
昨日から全然眠れません。
誰に相談するにも
今住んでる場所は集合住宅なので話したくないし家族にも相談したくない。
疲れた。
愛されてないこの子はどうしたらいいの?
娘1人だけ可愛がられ次のこの子はどうなるの?
中絶病院行くなら一緒にくるんでしょ?っていったら
なんで?とかいうし。
お金お金。
2人目できたら私も働くよ。
そう言ってるのにいや、俺の人生プランは譲れないとか。
(頑固ものなんです。)
てめぇーの人生プランに離婚つけくわえあげようか?
ってかんじです。
長文すみませんでした。
ただの愚痴です。
いつもこんなばかりですみません。
- ひよこのママ(10歳)
![マフィン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マフィン
あなたが自分の人生プランがあるように、私にもあるので譲れませんが?と言ってみてはいかがですか⁈(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
![桜佳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜佳
こんばんは。
ハァー?ひどすぎますよね!!!
旦那さんとひよこのママさんとの間の温度差というか、子を思う気持ちが違いすぎて…
なんだか…悲しすぎますね。
愚痴なんかではすまないですよー!!ひよこのママさんとこどもさんの人生がありますから!!!プランなんかより、現実だろー!って感じですよ!!
![こいもくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こいもくん
ひどいです!!!
わたしの勝手な意見ですが、中絶なんてしないでほしいです…せっかくひよこのママさんを選んでおなかに来てくれたのに、そんなの悲しすぎます…
計画、というのなら、おっしゃる通りなぜ授かるような行為をしたのか。責任取れない行動するなんて親としての自覚ないと言っても過言ではありません。旦那様のこと悪く言ってすみません。
引っ越しや震災で、とのことですがどちらも臨時出費じゃないですか。
きちんと貯金できているなら、お金が減ったといっても一時的なものではないですか。
赤ちゃんの命は、一生ものなのに。
病院に着いていかないというのもありえません。
責任感なさ過ぎです…
私だったら離婚したくなるかもです…
どうか、ひよこのママさんのお腹の赤ちゃんの未来が明るいものになりますように…
![ベベ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベベ
悲しすぎます。
ご主人がそういった人生プラン立てていて、子どもは1人までと決めているならおっしゃる通り「なんで子ども産むような行為するの?」という感じです。すごい、無責任すぎます。
最終的にはお2人の話し合いになるとは思いますが、離婚きり出しても良いし私も離婚が真っ先に思い浮かぶと思います(>_<)
お腹の赤ちゃんを守る為に、徹底的に話し合ってください!!ご主人に負けないで、また辛くなったらいつでもここに愚痴ったり相談しまくってくださいね。
![ななまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななまうす
はじめまして(^^)
旦那さんの計画はよく理解できるのですが、
それなら何故、妊娠してからそんなことを言うのか。それに尽きますよね。
普通、そんな計画考えてるのなら、夫婦で話し合うものですよね。
その2点を追求すべきです。
私が中絶に納得いくように、具体的にその計画を教えて欲しいと。
あと妊娠して中絶するであろう嫁に、なぜ、そんな冷たい態度がとれるのかと。
私の身体は、オモチャじゃない。中絶するのも、身体に負担がある。病院くらい着いてこい。
ここはキレていいところです!!
確かに、子供1人を大学まで卒業させるとなると、学費だけで1000万。
その他費用で、子供1人を成人させるのに、2000万はかかると言われています。
旦那も、2人は欲しいけど、育てるとなると1人でいっぱいいっぱいだね。と話してました。
いざ妊娠したら双子だったので、それはもう腹くくるしかないし、正直嬉しかったので、頑張ろう!!となりましたが。
私はどちらの実家も近く、何かあれば支援してもらえる身です。甘えてるかもしれませんが。
それに近くに住んでるのは、私の親の希望で住んでまして、それもあるので、親は何でも頼ってくれと言ってくれます。
家も、昔の実家をリフォームしたので、かなり安くローンもすぐ払い終わるので、
家計は苦しいけど、何とかなるだろうという感じです。
私の実家がパン屋で、旦那の実家は農家なので、パンと米は常にタダだったり、ご飯に困ることもない状態です。
産んでしまえば、何とかなるとは思います!!!
もちろん、産んでほしいです!!
でも、そこは夫婦でもう一度きちんと話し合ってください。
コメント