
コメント

もも
下の子ですが…
生産期に入ってから毎日床拭きしたり、お祭り行って上の子肩車したり、上の子とパプリカ毎日何回も踊ったりしましたがぜんっぜん何ともなくて、予定日から9日遅れて、しかも誘発分娩でした😂
4時間で生まれてきました!

はー
前駆陣痛来たとき、じっと横になってたら痛みが遠のいたので
スクワットしてたら痛み出てきて陣痛に繋がりましたよ😊
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!えっそんなことあるんですね!!!
前駆があると怖くて横になってました😹次から実践します!- 8月5日

mochimama
予定日に生まれないと、関東に大きな台風が来る予報だったので、なにがなんでも産みたいと思って予定日前日に距離があるお墓まで必死に歩いてお参りに行ったら、予定日ちょうどに陣痛きました😂
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!おぉ!それは運動が効いたととらえても良さそうですね!!、
- 8月5日

ぴー
いっぱい激しい運動してたつもりですが、
予定日5日遅れました😂
わたしは関係ないと思っちゃいますが、友達は早く産みたくて階段上り下り、散歩しまくったら15日早まった(経産婦)って言ってました☺️
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!
関係ないんっていう意見もたくさんもらいます😹たくさん質問してるので💦😏- 8月5日

ama
私は浮腫のせいで安静指示だったので臨月は運動一切できませんでしたが、予定日前日に陣痛きました!
陣痛の前日の内診で、子宮口ちっとも開いてないと言われてたので焦りました😂
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!まだまだといわれたのに次の日来たんですね!!!
とても参考になるご意見ありがとうございます!- 8月5日

ぽぽママ
1人目の時、とにかくだるくて
運動とか一切してませんでした😂😂
まだまだだし、予定日すぎるね〜なんて言われた2日後の39週に産まれました🤰🏽
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!
まだまだといわれてもやっぱり出てくることあるんですね❗医者はそんなことほぼないって言われましたが、やっぱりありますよね😅- 8月5日

まるこ
1人目も2人目も切迫早産していて入院してたのですが
1人目は退院後にポケモンgoにハマっていて結構歩きましたが39週で生まれました
2人目は特に何もしてないですが39週で生まれました(笑)
36週ぐらいまで入院してて早く生まれるだろうと思ってたんですけど全然そんなことなかったです😂
何回も陣痛並みの痛み起こして出たがってたたくせに産まれるのそんなに早くなかった(笑)
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!
運動効果的派と変わらない派真っ二つですね😅😆✨- 8月5日

♡
まだ36週なのですがお腹の中の赤ちゃんの推定の体重が平均より大きめでもうすでに2750gあると言われていていつ産まれてもいいと先生が言っていたので運動とかした方がいいですが?と聞いたら歩いたからといって陣痛が来るなんて根拠の無い迷信らしいです。
普通に家の事して普通に過ごしてたらいいと言われました😅
ですが出産には体力もいるので休んでばっかよりかはある程度は動いた方がいいみたいです!
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!お医者様からのご意見ありがとうございます!そうなんですね😅そこは先生によってももしかして分かれるとかですかね🤔
- 8月5日

はじめてのママリ🔰
私も運動嫌いです😣外に出てお散歩したりしてましたがめんどくさくて毎日はしなかったです。けどスクワットはなるべく毎日10回を何回もやってました😂けど一番きいたのは内診グリグリかなぁって思います!予定日に内診グリグリされて家帰ってからすぐ陣痛きました!ですが、陣痛きてもすぐに生まれなくて次の日までかかりました😂運動したからって進みが早いわけではないと思います!けど運動してたら体力がある程度つくとおもうので少しは動いて体力つけたほうがいいと思います👍
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!
やっぱりグリグリ効くって言いますよね😅私やったことないんですが、痛いとか書いてあって怖がってます😹- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
確かに痛いです😢内診だけですら苦手なのに。。笑 私は赤ちゃんが大きめで私の身長が低く早く出てきてもらわないとってことで内診グリグリされました!!するかしないかは先生次第ですね🤦頑張ってくださいね👍
- 8月5日
はじめてのママリマン
😹ありがとうございます!
やっばり運動とは関係ないんですかね🤔