
コメント

YーRーS
ご自身の収入のみでふるさと納税の控除を受けられる場合は単身で大丈夫です。ですが育休中との事ですので今年は課税される収入が無いためふるさと納税の控除は受けられません😓
ご主人でされるのであれば変わってきますが。
YーRーS
ご自身の収入のみでふるさと納税の控除を受けられる場合は単身で大丈夫です。ですが育休中との事ですので今年は課税される収入が無いためふるさと納税の控除は受けられません😓
ご主人でされるのであれば変わってきますが。
「育休」に関する質問
2歳半の今も保育園へ行き渋りがあります。同じような方いますか? 7ヶ月から保育園に通っています。 慣らし保育が終わり、慣れてきた頃から1歳半までは泣かずに保育園に行っていましたが、一歳半ごろ下の子が生まれる1…
私が美容室パートで国民健康保険。旦那は会社員で社会保険。 ちなみに私はパートですがフルタイム常勤です。 小さな美容室で社会保険には加入していません。 私の給料が日給月給➕歩合です。なので今まで計算して働くのが…
育休中に離婚した方いらっしゃいますか? 離婚したら実家に戻ろうと思うのですが、明らかに職場に通えないため辞めなくてはならないと思います。 出来れば育休明けまで手当をいただいてから辞める旨伝えようかと思うので…
お金・保険人気の質問ランキング
🐳💕
お返事ありがとうございます!!
モヤモヤがスッキリしました!🙇♀️
今年は私はふるさと納税をせずに、
主人に話をしてみたいと思います🥰ありがとうございました😭💕