![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
2月生まれです!
短肌着5枚、コンビ肌着7枚用意しました!うんちが漏れたり吐き戻しが多くて汚れるとすぐお着替えでしたが、部屋は常に暖房つけてますし乾燥してる時期だからすぐ乾きました!🙆♀️
便利じゃないものですが、靴下は不要でした😅病院の看護師さんにも
赤ちゃんは手足や頭で体温調節してるから靴下は基本履かせなくていいよ
と言われました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子が、12月生まれです😁
短肌着、コンビ肌着を10枚ずつ用意しました!
吐き戻しが多い子で、着替えがすごかったので、ギリギリでしたが、ちゃんと回りました🥺
後から様子見てでもいいと思いますが、おしりふきが冷たくて良く泣いていたので、おしりふきウォーマーが助かりました🙆♀️
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
1月生まれです✨
短肌着、コンビ肌着6枚づつで足りました☺️
娘は新生児の頃からよく動いていたのと、肩が寒そうだったのでスリーパーは重宝しました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
長肌着は買ってませんか?🤔💭
靴下は買わないようにします👌
ミトンなどはいりますか?
優しい麦茶
長肌着買ってません!
足がちゃんと分かれるようなコンビ肌着じゃないと、赤ちゃんが自由に足を動かせないと言われました💦
暖房つけたり、ロンパース着せたり、かけるタオルや布団で調節してあげれば大丈夫です🙆♀️
ミトンも買ったけどいらなかったです😅寝てる時とかはつけてもいいと思いますが、手先の感覚が大事と言われたのでつけませんでした!幸い爪で引っ掻いたりすることもなかったので使わずにそのまま押入れに眠ってます😂