![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
婦人科での検査結果が不安で、子宮頸管粘液の問題で人工授精を検討中。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
初めて質問させて頂きます!
先日、婦人科にてフーナーテストの為、卵胞の大きさを確認して貰ったところ、この日の深夜か次の日の朝にタイミングをとってまた明日に来院して下さいと言われました。
次の日、診てもらったら既に排卵済みで、この時点で12Dだったんですが18㎜で排卵してると…( i _ i )
卵が未熟なまま妊娠している可能性があると言われてしまいました。( i _ i )
卵の質も悪いかもとも言われてしまいました。。。
フーナーテストの結果も良好ではなく、私の子宮頸管粘液の量が少なく精子が動いていないと。。。
旦那の精子も検査済みで、特に問題はありませんでした。
子宮頸管粘液が少ない人は人工授精をしないと妊娠は難しいと言われてしまいました。
これから、負荷テストをしてより深く調べていく予定ですが、その検査も不安でいっぱいです。
どなたか、卵胞が18㎜で妊娠した方、子宮頸管粘液が少ないと言われて人工授精をして妊娠した方、子宮頸管粘液を増やすことに成功した方、いらっしゃったらお話を聞かせてくださいm(_ _)m
- ゆき(6歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
19㍉で妊娠しましたよー
(^ー^)
![mi -☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi -☆
こんにちは!
すいません(´д`)妊娠はしてないんですが私と状況が似ていたので!
私も先月初めてフーナーテスト受けて頚管粘液が少なく精子が1匹もいないと言われました(´`:)
人工授精勧められて、頚管粘液って増えないんですか?と聞いたら一応ということで漢方出してもらいました!フーナーテストした日から2〜3日後も仲良ししましたがリセットでした😢
今週末に受診してもう1回フーナーテストするんですがそれでダメなら人工授精になるかもしれません漢方飲んでたんですが今排卵前でおりものが増えた感じはありませんむしろ全然でてないです(笑)
もし人工授精になったら私も1回でできるか不安です😭
-
ゆき
コメントありがとうございます!
私と似た方が居たなんて、心強いです!( i _ i )
頚管粘液を増やすのに漢方があるのは知りませんでした。 私の場合は、ショック過ぎて、情けない事にただただ先生の話を聞いていただけだったので😓
後になって、どうしたら良くなるのか、何が原因なのか知りたくてネットを使って色々調べたら、頚管粘液はエストロゲンの生産量が関係しているって書いてあって、豆乳、納豆、豆腐類を積極的に摂るようにしてます。
少しでも効果があればいいのですが。。。
人工授精するなら出来れば1度で授かりたいですよね( i _ i ) 何度か人工授精してダメだった時の事も想像してしまうので、私も不安になってしまいます。
でも、人工授精で赤ちゃんが来てくれる確率が上がるなら期待したりもしています😊- 7月5日
![mi -☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi -☆
私の場合は原因がいまいちだったみたいでとりあえず漢方使っとく?みたいな感じでした!
私も他の検査が全部問題なかったのでフーナーテストも大丈夫だろうと思っていた矢先にこんな結果になりショックで病院帰りの車で1人で泣いてました😰
私もネットで調べて毎日豆乳飲んでます(笑)
しましま30さんは次病院で何の検査するんですか??
-
ゆき
妊活を始めて直ぐにホルモンの数値を調べて、クラミジアの検査、風疹の抗体の検査
をして全く問題がなく、半年経ってからのフーナーテストです。
次はまたホルモン検査をするんですが、視床下部から分泌されるホルモンと甲状腺刺激ホルモンと同じ成分の注射を打って、採血して、より深くホルモンバランスをみるみたいです。その結果で処方される薬が決まるみたいです。。。
異常なければいいんですが。。
私の場合、排卵が少し早く卵子が未熟らしいので心配です。
そのまま、血糖とインスリンの検査、抗精子抗体の検査をする予定です😭
半日かけて、検査をします( i _ i )
1番怖いのが抗精子抗体が陽性だった場合ですね( i _ i )
私も、フーナーテストの結果で帰りのバスの中で泣きそうになりました。。。周りに人がいたので堪えましたが。
今日、生理がきてしまったので明後日、検査です‼️
気になったらネットで調べちゃいますよね!
mi-☆さんも豆乳飲んでるんですね😊笑- 7月6日
![mi -☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi -☆
まだ色々検査するんですね
何回も採血したり色々検査したり大変ですよね
私は採血で排卵しにくいかもしれないと言われましたが毎月ちゃんと排卵ありますw
採血の結果が全てじゃないかもなのであまり気負いしないで一緒に頑張りましょうね!!
今めっちゃ検索魔になってます😆(笑)
ゆき
コメント、ありがとうございます。
そうなんですね!
少し安心しました(^-^)