
離乳食後の授乳について、次の離乳食の時間になるまで飲ませないとおっぱいが張って痛いです。搾乳が難しい時はどうしていますか?
離乳食時期の母乳の事でアドバイスお願いします(><)
現在9ヶ月の娘、三回食になりました。
今まで昼間の授乳は9時、13時、16時、寝る時の19時でした。
離乳食が8時、12時、17時になり食べ終わった後泣かなければ飲ませなくていいのでしょうか?
飲ませなかった場合おっぱいが張って痛いです。
なので次の離乳食の時間になって、食べ終わりに欲しがりそうじゃなくても飲ませています。
搾乳すればいいんですけど、なかなかゆっくり搾乳する暇がなく…
皆さんはどうされていますか?
よろしくお願いいたします!
- るご(9歳)
コメント

ぽぽろん
うちも9ヶ月の娘、3回食です!
最近食べる量が増え、食に興味があるからかおっぱいを欲しがらなくなってきたので、食後はあげてません(^.^)♡
午前寝、午後寝、就寝前の寝る前3回くらい授乳してます*\(^o^)/*
るご
コメントありがとうございます!
食に興味があるのはとても嬉しい事ですよねo(^▽^)o
なるほど!食後は欲しがらなければあげずに違う時間帯というのもありですね。