

maaiii
私の場合、旦那の保険会社は1日3500円ぐらい以内なら扶養に外れなくてもよかったんですが、それを越していたので扶養を外れて国保に入っています(´°` )
確か、失業手当をもらっても扶養に入れるところ、1日あたり金額指定があるところ、一銭でももらうとダメなところの3パターンがあったような(´°` )
一度、旦那さんに確認してもらうのがいいですよ\(^o^)/

はる☆
分かりやすい説明ありがとうございます(^^)
ネットでいろいろみてもわかりずらくて…会社によって違うんですね。旦那の会社に聞いてもらうように頼んでみます!!1日辺りの金額は大体なので説明会でわかったら聞くようでも大丈夫ですよね?

さつFam.
来週受給手続きに行く予定です。
主人の会社は日額3611円以上だと扶養を外れなければならなくて、私は3700円だったので一旦扶養から外れます。
私はハローワークで国保、年金の金額を調べた上で受給するのが妥当か判断してくださいと言われました。

maaiii
ハローワークに行けば1日あたりの金額教えてくれますよ\(^o^)/

はる☆
ありがとうございます。会社によって違うんですね。旦那の会社に聞いてみます。
国保も調べてみたいと思います!!

はる☆
ありがとうございます(^^)
コメント