※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsumi
子育て・グッズ

生後15日目の娘が授乳後に呼吸が荒くなり、痰がらみのような症状が出ています。呼吸が止まることも。げっぷが出にくいことも。病院に連絡するべきか悩んでいます。

新生児の呼吸についてお聞きしたいです!
生後15日目の娘なんですが、病院退院後から授乳後のゼーゼーや痰がらみのような呼吸が目立つようになりました。
最近は授乳が終わってしばらく経っても、呼吸が荒く痰がらみのようなときや時々呼吸を止めている様子も見られています。
授乳の量も変わりないし、機嫌が悪いこともありません。
入院中からげっぷが下手でなかなか出にくいこともあるんでしょうか。新生児ならしょうがないんでしょうか。苦しそうにしている時もあり、病院に連絡するか迷ってます。

コメント

deleted user

ゲップはなるべく出してあげると違うと思います🙂
すぐに仰向けに寝かせないようにしてみてはどうですかね🙌

よく飲めているなら大丈夫かとは思いますが、喘鳴が酷く気になるなら受診して詳しく検査してもらうと安心かもしれないですね🙂

  • natsumi

    natsumi

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    やっぱりげっぷですよね💦
    なるべく長めに縦抱っこして、それでもげっぷ出ない時は横に寝せてみます。

    あんまり苦しそうで喘鳴ひどい時は小児科を受診してみます🙌🏻

    • 8月6日