※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
子育て・グッズ

産前産後で保育園に預けた経験のある方いますか?預けた時期や空き状況について教えてください。

産前産後のためにお子さんを保育園へ預けた方いらっしゃいますか?

難しそうですが、空きがあればいれたいなと考えているところです😌
産前はいつ頃から預けましたか?
よければ教えてください✨

コメント

🐻🐢🐰

入れませんでしたが預けようと思っていました!
私が住んでいるところでは予定日の2ヶ月前からと出産後の2ヶ月しか預けられないのでそれで申請出しましたが見事にダメでした😂

  • はー

    はー

    産前からもいつからか決まりがあったんですね😌
    私もだめかもですが、申請はしてみようと思います😭🙏🏻

    回答ありがとうございました🌱☺️

    • 8月4日
さるぼぼ

予定日二週間まえから預けれる地域なので申し込みしてましたが結果的にやめました😅
産前の妊婦中に送り迎え辛くないのか?って事と産後新生児抱えて送り迎えできるのか?って事でやめました💦💦

でもできる方はいいとおもいます😃

  • はー

    はー

    それすごくすごく分かります😣
    臨月近いのお腹で準備やら送り迎え急にできるものかなぁと💦
    そのへんで少し悩みどころではあります😵

    回答ありがとうございました😄🌱

    • 8月4日
ぴーちゃん

うちの地域は予定日の3ヶ月前から預けれます😄
手続きはそのひと月前にしないと入れないです。

例えば4月が予定日であれば、1月から預けれるので、12月の頭には手続き終了しておくと月中に手紙で入園できるかどうかの知らせがきます!

  • はー

    はー

    3ヶ月前から預けられたんですね😄それだと出産までにはお互いに慣れそうだしいいですね✨

    ぴーちゃんさんも妊娠中なのですね🌱暑いですし、コロナ心配ですがお身体大切になさってください🥺✊🏻

    • 8月4日
moeri

預けました!
ちょうど去年の今頃です!
9/4が予定日でお盆明けくらいから預けました😊けど、慣らし保育があったりしたのでもう少し早めに預けても良かったなと思いました🤔

  • はー

    はー

    1ヶ月くらいで親も子も少しは保育園慣れましたか?嫌がったりなかったですか?😵

    慣らす期間も考えなきゃですね🤔✨

    • 8月4日
ぺちょ

私の住むところは産前6週間の月頭から預けられました。
(産前6週間が6月20日→6月1日〜入園可能)
ただ丁度コロナの関係で手続きが遅れたので実質産前3週間〜預け出しました。

慣らし保育は1週間で終わったのでそこから最長11時間は預かってもらえます。
産前は出産の準備や自分の時間ができたし、産後は日中下の子と二人きりで気楽です笑。息子帰宅後はバタバタですが;;;;
息子も保育園が楽しいみたいなのでwin winかなと思います。
送迎は、朝は私、帰りは主人にお願いしています。

産後は8週間までに私が就職しなければ保育園退園させられるので内職を探す予定です。

  • はー

    はー

    慣らし保育は1週間だったんですね😊楽しんでくれるなら何よりですよね✨✨
    コロナが心配で支援センターも行けてないので急に保育園預けるのも心配ですが、そういう声が聞けて預けることに前向きになれます☺️詳しく聞けてよかったです!ありがとうございます☀️

    わたしの地域もそうです💦産後は8週を迎える月までなので退園になりそうです😢

    • 8月4日
  • ぺちょ

    ぺちょ

    お返事ありがとうございます😊♡

    間違えました💦
    産後8週間経つ前に、仕事に就く誓約書を提出すればもう3ヶ月猶予をもらえるので最長5ヶ月は退園になりません。
    でも地域によって違いますよね💦
    長文失礼しました
    ※返信不要です

    • 8月4日