コメント
みなみな
ズボン(長ズボンまたは七分くらい)に、動きやすいTシャツにします。それと、帽子です。
タオル(大きめの、体拭くやつ)と、小さなタオル(大人も付き添いでそばに居ると思うので足拭いたりする)持参します。
あと、クロックスみたいに濡れた足でもすぐ履ける靴を親子供に持参すると楽かな?って思います。
みなみな
ズボン(長ズボンまたは七分くらい)に、動きやすいTシャツにします。それと、帽子です。
タオル(大きめの、体拭くやつ)と、小さなタオル(大人も付き添いでそばに居ると思うので足拭いたりする)持参します。
あと、クロックスみたいに濡れた足でもすぐ履ける靴を親子供に持参すると楽かな?って思います。
「園庭開放」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みなみな
着替えは、必須です。
にゃほ
ありがとうございます!✨
水着はいらないと思いますか?😅
着たことないんですが、一応持ってます💦
みなみな
水着着用の指定とかありますか?
娘はこども園の園庭開放のプールですが、プールに入るなら水着着用・入らず水遊びなら私服でも可能でした。
着用しなくても、持参した方が安心ではあると思います。
にゃほ
「水遊びができるように着替えをしても構いません」って書いてあります😅
一応持って行こうと思います!
ありがとうございます✨
みなみな
グッドアンサーありがとうございます。
備えあれば憂いなし、だと思います☺️楽しい時間になると良いですね。