
コメント

6み13な1
ズボン(長ズボンまたは七分くらい)に、動きやすいTシャツにします。それと、帽子です。
タオル(大きめの、体拭くやつ)と、小さなタオル(大人も付き添いでそばに居ると思うので足拭いたりする)持参します。
あと、クロックスみたいに濡れた足でもすぐ履ける靴を親子供に持参すると楽かな?って思います。
6み13な1
ズボン(長ズボンまたは七分くらい)に、動きやすいTシャツにします。それと、帽子です。
タオル(大きめの、体拭くやつ)と、小さなタオル(大人も付き添いでそばに居ると思うので足拭いたりする)持参します。
あと、クロックスみたいに濡れた足でもすぐ履ける靴を親子供に持参すると楽かな?って思います。
「幼稚園」に関する質問
数か月ぶりに幼稚園や保育園へ通園を再開する際の子どもの反応について伺いたいです。 息子は川崎病のため7月は約1か月間入院し、その後もステロイド内服中のため集団保育が禁止となり、今月は自宅保育をしていました。週…
年子で自宅保育中、義両親と同居してます。育休中です。 上の子は1歳半で月例的に保育園は難しいと思うので、2歳過ぎから入れる保育園を探し、ある程度目星をつけています。 下の子は2ヶ月で、来年4月保育園入所を目指し…
年少子ども。 昨日から鼻水すごい出始めて 今3時間おきとかに起きてます。(鼻が詰まって寝にくい?) 明日熱はなかったとして 幼稚園に行かすか?休むか?迷います。 熱が出たとして 受診するかも迷います。 少し鼻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
6み13な1
着替えは、必須です。
にゃほ
ありがとうございます!✨
水着はいらないと思いますか?😅
着たことないんですが、一応持ってます💦
6み13な1
水着着用の指定とかありますか?
娘はこども園の園庭開放のプールですが、プールに入るなら水着着用・入らず水遊びなら私服でも可能でした。
着用しなくても、持参した方が安心ではあると思います。
にゃほ
「水遊びができるように着替えをしても構いません」って書いてあります😅
一応持って行こうと思います!
ありがとうございます✨
6み13な1
グッドアンサーありがとうございます。
備えあれば憂いなし、だと思います☺️楽しい時間になると良いですね。