![yun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週からの切迫早産で37週まで入院し、現在39週。内診後の陣痛や出産のタイミングについて経験談を聞きたい。立会い出産禁止で気持ちを引き締める必要あり。
経産婦さんや同じ境遇の方教えて下さい🙏💦
※説明長くなります…すいません💦
28wから切迫早産で37wまで入院してました。
先生には入院中に頚管長も0.59cmまで短くなったし点滴抜いたら張り返しですぐ産まれるかな〜って言われていましたが、もう39w…😅
胎動で肋や膀胱辺りが痛くなる事はありますが、前駆陣痛も特にありません🙄
粘膜栓??みたいなのは1週間前からちょこちょこあります。
38wで内診して頂いた時には子宮口は柔らかいけど開いてはないとのこと。
次の検診でも同じ様な感じだったら予定日前日に内診グリグリをお願いしようと思ってます!
そこで教えて頂きたいのが、内診グリグリ後どれぐらいで陣痛や出産に繋がりましたか😫??
1人目の時は内診グリグリ後、夜中に陣痛きて午前中に出産だったのですが、出産は毎回違うとのことなので、2人目はどうなのかな…と😰
コロナの影響で立会い出産禁止なので、そろそろ気持ちを引き締めないといけないので、皆さんの体験談聞かせて下さい😂💦
- yun(1歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すいません全然回答じゃないのですが😖😖
私も28w から入院してます!もう暇で暇で何したらいいのかわからず。。
何をして過ごされてましたか?😭😭
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
1人目も2人目も切迫で長期入院してました!
2人目は13wでシロッカーして、36wジャストで点滴終了に抜糸。
抜糸の時点で子宮口3センチで、その日のうちに陣痛らしきものが来て分娩室へ行きましたが遠のき、、、
そのまた5日後ぐらいにまたもや5分間隔のものが、、、
再び分娩室へ行きますが不発😑😑
もう4ヶ月以上入院していて、2月末でコロナで面会禁止になり、上の子とも2ヶ月以上も会えてなかったので早く帰りたく、それからは毎日のようにグリグリしてもらいました!
グリグリに体が慣れてしまったのか、全くお腹が張らなくなってしまい、最終的には計画分娩で出産に至りました😓
でも本陣痛きてからは凄く凄く早くて、1人目は7時間でしたが2人目は55分でした😆
-
yun
4ヶ月以上も入院ですか😭!?💦
ほんまに大変な妊娠期間でしたね🤮
私も上の子とに2ヶ月会えなかったので辛さ凄く分かります…😫コロナの影響で仕方ないですがこの時期に入院になってしまったママはほんとに辛かったですよね😱
内診グリグリもやり過ぎると効果ないんですね😂💦
計画分娩ってことは促進剤使いましたか😨??
55分での出産は早すぎですね🤣👏- 8月4日
-
ママりん
おはようございます!
18wから緊急入院した時は、11月末〜4月末のジャスト5ヶ月の入院でした( ; ; )
重度の切迫だった事もあって座ってるのもダメと、病院の規則で上の子は病棟内には入れなかったので、ロビー面会30分〜1時間(週2回まで)と決められてて、本当にきっちりしてる人にはストップウォッチで時間測られて最悪でしたよ😓💦
ベテランさんのが、時間多少過ぎても、限られた中での面会やもんね〜無理はあかんし、悪いけどあとちょっとにしといてよ〜!って、
ゆるかったです!笑
内診グリグリは個人差ありますが、私はどうやら慣れてしまいあんまり痛く感じなくなりました(笑)
先生にも、こんなに毎日みんなが痛いこと自らお願いする人なんて珍しいよー!って言いながらも、早くママ帰らせてあげてー!って、グリグリしながら赤ちゃんに話しかけてました🤣
促進剤使ったのですが、促進剤を使うと赤ちゃんの心拍低下が見られ、促進剤は中止!緊急帝王切開にしましょう!ってなって、もうすぐ手術室に移動するね!ってなった時に、今までびくともしなかった赤ちゃんが本気出したのか、急にお腹が痛くなり始め、あれよあれよと進み子宮口全開になりスポーーーン!で一瞬でした😅
主人に緊急帝王切開に...の電話をした後で、普通分娩で生まれたよ!の電話したら、いまいち状況を理解していませんでした(笑)
因みにその日は主人の誕生日だったので喜んでました😊- 8月4日
-
yun
おはようございます😊
重度の切迫やと座ってるだけでお腹に負担かかりますもんね😨
面会時間をストップウォッチで測られるの嫌ですね😫💦
緩い看護師さんもおらな精神的にストレス溜まりますよね😰
確かに内診グリグリは痛いですが、慣れもよくないですね😂💦
きっとお腹の赤ちゃんも帝王切開って聞いてママのお腹に傷つけたくない‼出なきゃっ‼ってなったんかもしれないですね🤭💓
しかも旦那さんと同じ誕生日いいですね🥺‼
私も予定日の次の日が自分の誕生日なので、その日に産まれないかなぁ…なんて思ってます🥺笑- 8月4日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私は32wから37wまで張りのみの切迫で入院してました!
結局41w1dの出産でした👶🏻
切迫とは!?ってなりました😅
-
yun
出産前は内診グリグリとかしましたか😂??
切迫早産でも結局すぐ産まれるとは限らないですよね💦- 8月3日
-
♡
39wからは1週間空かない間隔で検診あり軽めの?グリグリありました!
ですね💦入院してた時に看護師さんに予定日まで持つ人少ない言われたけどまさかの1週間超過😦誰とも面会できない中1か月入院したのに…- 8月4日
-
yun
そうなんですね♪
ぢゃぁ少なからず内診グリグリの効果もあるんですかね🤔??
誰とも面会出来ない中の入院ってほんとキツイですよね😫💦
予定日よりはょ産まれるのもやっぱり個人差あるし毎回出産も違うからですよね😂- 8月4日
yun
入院中暇やし1日が長いですよね😭💦
私は看護師さんにWiFiを借りてゲームしたりYouTubeみたりしてました😂
あとはテレビみたりですね🤔
入院にも必ず終わりがきます😫‼
今はお腹の赤ちゃんの為にも安静に頑張りましょう😭💓
ママリ
Wi-Fi羨ましいです😭😭
入院、終わりきますか?😭きますよね。笑笑
けどとおーーーーーい先のことのように思えて本当に終わりがくる日なんか来るのか。。と意味がわからないこと考えてしまいます😭
早く37wになりたいです。。
yun
WiFi借りれないんですか😭??
案外聞いてみると院内に繋がってるやつ教えてくれるかもですよ🤗
私も入院してしばらくは37wまであと2ヶ月もあるとか、はょ退院出来んかなとか思う毎日でした🤮
でも毎日NSTしてくれるし週1でエコーみせてくれるしってプラスに考えてました😂
あとは面会ダメだったのでLINE電話で友達や家族と長時間話してました🤣
必ず退院できる日がきます!頑張りましょう(๑و•̀ω•́)و
ママリ
ないらしいです。。😱
ほんま退院出来んかなーと毎日ずっと思ってます😱
しばらくしたら慣れますかね?🙄たしかに病院にいる方が安心なのは重々承知なのですが😭
ちなみに入院してずーと点滴でしたか?😢私は今まだ内服のみなのですが点滴にいつ切り替えられてもおかしくない状況です💦入院も嫌ですが、点滴になるのが怖すぎて怯えてます🥶
血管大丈夫でしたか?(ノД`)
yun
しばらくしたら案外慣れますね😂💦
入院中ずーっと点滴してました😫
私は腕の血管が細くて見えにくく血管も2週間でさせる所がなくなりました😰
なので腕の比較的太い血管からカテーテルという管(35cm程度)を入れてそこから点滴してました😂💦
ママリ
カテーテル?!😨聞いただけで痛そう😱😱それはずっと入れっぱなしですか?!?、
yun
入れる時ちょっと痛いですが、ほんま一瞬だけです🙆
ずーっと入れっぱなしなので普通の点滴みたいに2日に1回の点滴差し替えもしないのでストレスなく点滴治療続けれました😊♪