
コメント

Tony
陣痛バックは、飲むゼリーと、フワフワの膝下位までの靴下位しか使いませんでした笑
陣痛中は正直アロマやら好きな音楽やら、色々用意しましたが...痛すぎて全く使う気にならず笑
飲むゼリーも叫びすぎて無理やり1口飲まされ、あとは水分すら取れずに18時間耐えてました😅
入院バックには大量のお菓子と飲み物、暇つぶしグッズ、筆記用具、汗ふきシートが役立ちました🥰
お風呂入れない日があったり、授乳で結構汗かいたときに汗ふきシート役立ちましたよ🙂
もう少しで赤ちゃんに会えますね!
出産、頑張って下さい🥰

サン3
とりあえず悪露で次々と汚れるので、産褥ショーツは数枚用意しておいたほうがいいですね、、(前開きができるもの)❗️
あと汗拭きシートはこの時期必須です😄すぐシャワー浴びられないので💦
-
👶🏻♡
3枚しか用意してないのですが
大丈夫ですかね?😢
汗拭きシート買いました!
しっかり持っていきます🥺- 8月3日
-
サン3
うーん、どうですかね。。産後使うこともないから、そんなにたくさん買ってももったいないとか思ってしまい、わたしも3枚用意していきましたが、大量の悪露であっという間に汚れて汚れて。。コロナのせいでなかなか洗濯物を届けることもできず、入院中のうち1日は気持ち悪いけどそのまま過ごしました💦動けるようになったらシャワー浴びるときに自分で手洗いして部屋に干してましたよ!
- 8月3日
-
👶🏻♡
私も梅干さんと同じ考えで
3枚入りのやつしか買いませんでした💦
まだコロナですもんね。
用意しようと思います!
教えていただいて助かりました☺️❤️- 8月3日
-
サン3
やっぱり清潔にしておかないといけないので、余分に用意しておいたほうが楽かな、、と思います❗️出産頑張ってくださいね😄✨
- 8月3日

退会ユーザー
汗ふきシート、着圧ソックスは役立ちました😌
あと、ペットボトルにつけるストローキャップは絶対必要でした!お茶用とポカリとか用で2つ用意しとけば良かったなーと思ったくらいです😅
あと、、入院中に胸が張って痛くなった時に、熱冷まシートを胸に貼るとひんやりして気持ちよかったです🙌
-
👶🏻♡
汗拭きシートもストローキャップも
買いました!
ストローキャップ2つあると
良さそうなんですね🥺
着圧ソックスも持っていこうと
思います!
熱さまシート迷ってたんですが...
買おうと思います!!- 8月3日
-
退会ユーザー
助産師さんも、張りの痛みを和らげるために熱冷まシートが役立つよって言ってました😌
陣痛中に使うかなと思って用意してたけど、使う余裕なんか全くなくて無駄だったかなと思ってたけど、違う用途に使用できたので持って行って良かったです🙌
病室にら冷蔵庫があれば、冷やしておけますしね😌- 8月3日
👶🏻♡
フワフワの靴下は
暑くなかったですか?
陣痛怖すぎます😱😱😱
参考にさせていただきます🥺
ありがとうございます😊
Tony
足が冷えると陣痛が進まないから、私なんて足湯までさせられました笑
夏でも靴下必須だと、助産師さんにいわれましたよ🙂
陣痛、本当に想像絶しますが笑大丈夫です!耐えられます🥰
👶🏻♡
え、そうなんですか??
私すごく冷え性なので
心配になりました😱
持っていきます!
聞いてよかったです!
ありがとうございます☺️☺️
痛みに弱すぎるので
毎日ビクビクしてます😂😂
Tony
尚更靴下必須ですね🙂
私もめっちゃ痛みに弱いですが、いざ陣痛きたら獣みたいに叫んでしまいました笑
結局緊急帝王切開だったのですが、子宮口全開まで陣痛に耐えました😅全開の時が1番痛かったです😂
無事に赤ちゃんに会えますように🥰
👶🏻♡
用意します!!!
私も叫び散らかすと思います😂笑
陣痛も味わったのに
帝王切開だったんですね😨😨😨
怖いですが、がんばります♡
ありがとうございました❤️