
コメント

atrm
難しいですよね。どちらかに合わせるしかないと思います。。。
あたしは、上の子に下の子が寝るから遊んでて!!ってすごく怒ってました。
今となっては、下の子の寝かしつけの時に
シー!だね。っていうようになって分かってきたみたいです😂
元気に起こしに来ることもあるのでその時は諦めて下の子も一緒に遊んだり抱っこしたまま上の子の相手して下の子がまた眠たくなったら寝かせにいく。とかしてました。
atrm
難しいですよね。どちらかに合わせるしかないと思います。。。
あたしは、上の子に下の子が寝るから遊んでて!!ってすごく怒ってました。
今となっては、下の子の寝かしつけの時に
シー!だね。っていうようになって分かってきたみたいです😂
元気に起こしに来ることもあるのでその時は諦めて下の子も一緒に遊んだり抱っこしたまま上の子の相手して下の子がまた眠たくなったら寝かせにいく。とかしてました。
「寝かしつけ」に関する質問
昨日子供を寝かしつけて、起こさないように静かに洗濯物を干しました。朝は晴れる予報だったので、部屋干ししておいて朝はそのまま外へ干そうと思っていました。 朝起きたら、干したものがランドリーバックに詰められてい…
子育て何歳くらいから楽になったなぁって感じましたか??? わたしはダントツで0歳がキツくて… 2歳半の頃にはだいぶ楽になったなぁって思いました。 上の子まだ7歳なのでこれから大変なこともあるかもしれないですが… …
1歳児の夜ふかしについて 皆さんは次の日休日であれば夜更かしさせてもいいやって思いますか?私は夜更かしするのは小学生とかになってから、せめて5.6歳からかな〜と思っています。 先日義実家に遊びに行った時に、いつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーまま
まさに下の子寝るから遊んでてと怒ってたところです…
しばらく上の子の相手をしていたら、1人遊びスイッチが入ったので、ようやく寝かせることができました。
2人育児は、まだまだ課題が山積みです😭
atrm
ほんと、試行錯誤がいりますよね😭
頑張りましょう😭✨