※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッピー
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の男の子、どのくらい意思疎通はかれますか?うちの子、質問してもきちんと返ってこないことが多くて心配で…

2歳8ヶ月の男の子、どのくらい意思疎通はかれますか?

うちの子、質問してもきちんと返ってこないことが多くて心配で…

コメント

さるぼぼ

もう少しで2歳5ヶ月です!
意思疎通がとりづらいとはどれくらいなんですか?😶
うちの子はまだ言葉は二語分話せないですが
👧「開けて」
👩『どうぞ』
👧「ありがとう」
とか
👩『おいしい?』
👧「おいしい」
くらいの簡単なものは意思疎通とれてます😅

  • ポッピー

    ポッピー

    教えてくれてありがとうございます。
    普通にコミュニケーション取れてますよね…
    うちの息子は、オウム返ししてきたり、聞いてることに対して全く違う答えが返ってくることがあります。
    しかも朝から晩まで歌を変え歌して歌ってて、なんか心配で…

    • 8月3日
  • さるぼぼ

    さるぼぼ

    うちの子も時々オウム返しなのか?って時ありますよ!
    お子さんどれくらいの頻度でオウム返しなんですか?
    全く違う返答はちょっと気になりますね。。お子さんは保育園とか行かれてないですかね?例えばお母さんの他に誰かから指摘された事ありますか?

    • 8月3日
  • ポッピー

    ポッピー

    そうなんですね!
    なんか、息子の知らない言葉とかを私が行ったときに繰り返してますかね🙄?
    来年から幼稚園の予定なので、ある程度意思疎通はかれるようになつてほしいんですが…
    誰にも言われたことないです、、、私だけいつも言ってます。旦那に言っても、そんなことないと思うけど出終わってしまいます

    • 8月3日
  • さるぼぼ

    さるぼぼ

    知らない言葉をお母さんの真似して言ってる位なら私の上の子も今でもありますよ!😅
    オウム返しって「これ食べる?」とか聞いても同じ返事が返ってくるとか簡単な言葉でもオウムで返してくるってのは気になりますが。。でもまだ3歳前だからどんな簡単な質問でも正常な子供でもオウム返しする子もいるかもしれませんけどね!!


    ただ、1番側で見てるお母さんが1番そういう異変を気付く事が多いので心配でしたら保健師さんに相談してみるのオススメします!私の子供も何回か相談に行きました😃

    • 8月3日
どんちゃん

質問しても意味不明な感じですよ😅
保育園で何したの?
んーせぇせぇとーもにょもにょーってグルグルーってという感じで、そこから読み取るようにしてます😂
親からの投げかけには怪しい返事が多いですが、子からの遊びたいやおやつ食べたいなみたいな投げかけでは意思疎通が出来てきたなぁと思います☺