※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雷注意
家事・料理

離乳食中期の食パンの冷凍について質問です!(パンがゆではなくそのまま…

離乳食中期の食パンの冷凍について質問です!
(パンがゆではなくそのまま食べる場合)

大人用なら普通にラップで包んで冷凍、解凍時はそのままトースターで焼くって感じだと思うのですが、離乳食用だとどうでしょう??

前日の夜から冷蔵庫に入れておけば朝には解凍されてると思いますけど、そのまま与えるっていう訳にはいかないですよね?💦
何かしら加熱したほうがいい気がして…

みなさんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ

あたため程度にちょっとだけ焼いて食べませんかね??

  • 雷注意

    雷注意

    多分食べられると思いますが、その程度で大丈夫ですかね?💦

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    加熱という意味では大丈夫だと思います。食感の好みで食べるか食べないかはあるかもしれませんが😅

    • 8月2日
  • 雷注意

    雷注意

    ありがとうございます^_^✨

    • 8月2日
ゴルゴンゾーラ

朝ご飯用にすることが多いので、食べる前にレンチンしてます!
うちはトーストすると食べないので😅

  • 雷注意

    雷注意

    レンチンしてかたくなりませんかー⁉️💦

    • 8月2日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    少し硬くはなりますが、息子はパクパク食べてます😂
    かぼちゃやさつまいもペーストを8枚切りパンに塗って、巻寿司みたいにクルクル巻いたものをラップで冷凍保存し、食べるときにレンチン→好きな大きさにカットしたものは多少パサつきは抑えられているかなと思います🤔

    • 8月3日
  • 雷注意

    雷注意

    おおおおー!!
    すごいですねそれは!
    いいアイデア💡ありがとうございます♡♡♡

    • 8月3日
しーちゃん

冷凍のものはフレンチトーストにしてました😊

  • 雷注意

    雷注意

    そのままの食パンの話で💦すみません💦

    • 8月3日