※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お金・保険

夫婦で格安スマホに変えたい。端末変更ありとなし。前橋市で相談したい。楽天モバイルが気になるが、何から始めるか悩んでいる。オススメの店舗は?

夫婦で格安スマホ?SIMに変えたいと思ってますが、どこがいいのか悩んでいます。
夫はdocomoのiPhone5で端末も変更、私はauのiPhone8で4年支払いの残債1年あるかも?でとりあえず端末の変更なしの予定です。
固定電話はないので2人ともカケホにしています。家族間だと長電話になります😅
初めてなので、ネットで申し込みよりは出来れば店舗で話を聞いてきたいと思っています。
群馬県前橋市で店舗でお話しできる格安のオススメってありますか?今は何となくで楽天モバイルがいいかな?と思っていますが、本当になんとなくって感じで、何から始めよう?って思っています😅
もし詳しい方いたら教えてください✨よろしくお願いします🤲

コメント

ショコラ

今の機種をそのままSIMフリーにして楽天で契約でしたら、iPhoneは、対応していないの無理です😣😣😣
また、楽天は、auの電波を借りているようです。

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね💦SIMフリーのiPhoneを購入するしかないのですかね?💦
    出来れば夫婦で揃えたいのですが、使い慣れているiPhoneから変えるのは躊躇しています😓

    • 8月2日
  • ショコラ

    ショコラ

    いや、楽天自体が現状iPhoneを取り扱っていないので、楽天ではiPhoneを使えません😭😭😭
    iPhoneを使いたいなら、ワイモバイルか、UQとかですかね?

    あとは、どれくらいネットを使われるのか。Wi-Fiはあるのか。

    • 8月2日
  • ゆう

    ゆう

    使えないことはないっぽいんですが、iPhone11くらいからしかOKになってないんですよね😥8はやっぱり対象外でした💦
    家からすぐ行けるのはワイモバイルなんで、そっちも悩みます💦ほぼwifiで結構ネット使います。

    • 8月3日
  • ショコラ

    ショコラ

    Wi-Fiがあり、外でそこまで使わないのなら格安はありですが、docomoなら、三回線以上あって、ドコモ光であれば月2000円引きになりますよ。

    逆に外でも使う人の場合、格安はあまりおすすめではないようです。

    今のケータイをそのまま使いたいのなら、ワイモバイルが良さそうに感じます✨

    ちなみに、楽天モバイルは、auの電波をお借りしているから、時間帯によっては、速度が落ちるようです。

    私なら、ワイモバイルにしてみるかもです!

    • 8月3日
  • ゆう

    ゆう

    私達夫婦だけなので2回線のみで、ネットはjcom(wifiはauのルーター使用)なんです。引越も来春くらいに予定しているので、今はそのままの予定です😥

    一応外ではあんまり使わないようにしています。今は専業主婦なんですが、将来的に働くようになったらもう少し増えてしまいそうですが💦

    ワイモバイル、候補に入れておきたいと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 8月3日
Miharu

iPhoneでしたら6s以降のものはSIMロック解除できますよ!
私はiPhone7ですが自分でSIMロックしました☺️auでもしてもらえますが店舗で解除してもらったら3000円程かかります。ネットで調べたら方法でてきて数分で自分でできますよ👌私はauから楽天モバイルにしましたが、毎月1000円代になったので早く格安にされることをオススメします!iPhone中身何も変わってないのにその値段でもてます。
ただ私は育休中でほぼ家にいるのでWi-Fiですが、外だと昼間や夜の19時とかはかなり速度落ちるようです。使えないことはないけど、ちょっと遅いなーって感じる時はあります🤣UQとかの方が速度は早いようです。
楽天にしたのは10分かけ放題があるからです。家族や友人は全て無料のライン電話にする、通話は店舗などだけにしたら10分で大体はいけると思います👌

  • ゆう

    ゆう

    上の方が言っている動作対象外でもOKってやつですか?✨楽天モバイルへの変更もネットで申し込みですか?簡単ですか?
    やっぱり安いですよね!私も毎月高くて…、夫婦で削れたらすごく節約になるので、後、今ちょうど契約解除手数料かからない更新時期なんです。
    ただ、長電話する家族(母、姉)がどっちもLINEしてないんですよ😥この機会にLINEも勧めたいですが、特に母はメールも出来ない人なんで、通話が悩みどころです💦
    近くにワイモバイルの店舗もあるので、そっちも悩みます😅

    • 8月3日
  • Miharu

    Miharu

    動作対象外というのは楽天モバイルが責任持ってシム入れて動くかは確認してませんよってことですかね?
    でも普通に動作対象外のiPhoneでも使ってる人多いと思いますよ☺️私も主人もそうです!何の問題もなく使えてるので大丈夫と思います。
    私はネットで申し込みして、ヤマトさんが直接運んでくるのでそれまでにバックアップしといて、配達員の人の目の前でシムを差し替える?感じでした!ネットでやり方とか少し調べたので簡単かと言われたら、自分である程度調べたり出来ないと面倒くさいとなるかもです😂

    お母様とお姉さまはiPhoneですか?それならフェイスタイムも無料で出来ますよ!お母様メールも出来ないとなると難しいですかね?
    スマホならラインだけインストールしてもらって毎回ゆうママさんから掛けてお母様が取るだけなら出来そうですけどね😆便利だし、電話代勿体無いのでこれからのためにも練習して使えるようになると良いですね😂

    • 8月3日
  • Miharu

    Miharu

    すみません記憶違いで、ヤマトさんが来てっていうのは楽天モバイルじゃないやつでした😭
    楽天モバイルは郵送でシムが送られてきて差し替えるだけだったので簡単でした!バックアップだけ自分でパソコンでとってたら大丈夫です🙆‍♀️
    変なこと言ってすみません😭
    紹介キャンペーンとかの申し込みが面倒だったので、店舗の方が確実だとは思いますが、店舗になかなか行けないのなら自宅にいて出来るので簡単です!楽天モバイル申し込む前にauに電話してNMP番号を発行してもらうのですが、その時に引き止めが長いので、もう変えること決まってるので早く番号を教えてくださいって言いました笑

    • 8月3日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!使えると聞いて安心しました✨
    ヤマトさんの目の前で差し替えなんですね!😳知らなかったので、すごい参考になります!
    調べ物、夫のも最近私に丸投げなので調べて夫に説明が面倒そうです😅

    どっちもiPhoneじゃないんです💦姉はワイモバイルだったかもで、母はauの簡単スマホで父名義のを共有で使っています。以前のガラケーのメール受信に携帯のパカパカを開いて待ってた!と自信満々に言ってたくらいのレベルです(笑)メールしても電話で返事が返ってきます😅

    • 8月3日
  • ゆう

    ゆう

    追記ありがとうございます😊
    簡単なら、助かります✨
    行けないこともないんで、迷ってる感じです💦
    引き留められますよね、やっぱり💦私もかなりながく使っているのでかなり引き止められそうです😅
    夜分遅くに色々ご助言ありがとうございました😊
    参考にさせていただきます✨

    • 8月3日
  • Miharu

    Miharu

    お母さまそれならラインはハードル高いですね😭ちなみに調べた所通話で無制限かけ放題があるのはワイモバイルかUQモバイルだけのようです。楽天モバイルはかけ放題ですが10分と制限ありなので、長時間かけ放題必要なら上記の2つに絞られますね👍
    無事に変えられることを祈ってます😆

    • 8月3日
  • ゆう

    ゆう

    わざわざ調べてくださってありがとうございます😭
    そうなんですね!そうなるとワイモバイルが良さそうです✨
    本当にありがとうございました😊

    • 8月3日
A🌸MAMA

SIMフリーのiPhoneSE2をAppleで買って楽天モバイルにしました〜!
今お使いの機種を使うのは、楽天では動作対象外みたいですね💦
動作対象外の機種でも利用している人もいるようですが🤔

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですよね、対象外みたいですね💦でもまだ4年経ってないくらいなので、変えるのはもったいないな…と思って😥
    やっぱりSIMフリーiPhone購入が一番手っ取り早いですよね💦後、ワイモバイル近いのでそっちも悩んでます💦

    • 8月3日
  • A🌸MAMA

    A🌸MAMA

    XR使ってて、自分でSIMロック解除して保証など全て外して乗り換える前日に割っちゃって急遽購入しました💦
    手っ取り早いのは買ってしまう事ですが、今携帯高いですもんね…
    本当はproが欲しかったですが、高いのでSE2にしました😅
    1年間基本料無料なのと、楽天リンクアプリを使えば通話が無料なので、楽天にしました。

    • 8月3日
  • ゆう

    ゆう

    前日に割るとか、すっごいショックですね😭そうなんです、残債も払って、新しい携帯買ったら格安にした意味が💦って感じしてしまいそうで💦
    私も1年間無料は魅力的だな、と思ってます✨
    もう少し検討してみます✨ありがとうございます😊

    • 8月3日