
うちは二世帯しか入れない二階建てアパートです。4月に前に上に住んでい…
愚痴を聞いてください😂
うちは二世帯しか入れない二階建てアパートです。
4月に前に上に住んでいた家族が引っ越し、昨日くらいに
新しい人がはいってきました。多分男の一人暮らし。
なぜファミリー向けのアパートに?
まず、一言も挨拶がない。謎に夜八時から引っ越し作業。
昼間も家の前スペースに車ずっと置いてる。(駐車場ではありません。)夜中の足音がうるさすぎる。友達呼んで騒ぐ。
もーーほんとにイライラしすぎて無理です。
それなのに旦那は共用スペースをもうちょい開けろと
わたしに文句。
その前にこの足音気にならんか?????
そーだよな、お前は必死に寝かしつけしないから
子供が起きたらどうしようとか思わないんだよな。
はぁーーー。とりあえずあした管理会社に相談しますが。。
わたしが器小さすぎます?????????
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ママリ
騒がれるのは嫌ですね💦管理会社に電話します😱
夜の引っ越しも迷惑ですね😵
私の若いころの経験ですが、オーナーなり管理会社から部屋の鍵を受け取って、本来なら次の日の朝に引っ越しの予定がそのまま夜逃げのごとく1日でも早くで、引っ越したのか、、
いまは挨拶される方少ない気がしますし私もしなかったです😭
どんな人いるかわかんないので触れないことが一番という考えでした!
すれ違ったら挨拶程度はします😊
うちは住んでる場所が工場地帯でだいたいの家庭の旦那さんが3交代勤務がメインってこともあり、上の階に住んでる方も(独身男性)20:00すぎからいびきが聞こえ、夜中3:00ころ起きて足音とか聞こえます😅
23:00に帰宅したりとうるさい人はいないですが、勤務形態が似てるので、もう当たり前になってますが、逆にうちは娘の泣き声や奇声で迷惑かけてると思います😂
ただ駐車場でないとこに車置かれたりは迷惑なのでわたしなら管理会社にそっこー電話しますね!
旦那さま、文句は自分で言ってほしいですね…
こっちはただでさえ育児で神経張り詰めてるので😭😭
コメント