
看護師で仕事を辞めたい。子供が小さいため融通の利く職場を探しており、休みを取りやすい環境があるか悩んでいる。訪問看護や他の職場で子供の都合を考慮してくれる場所を知りたい。
コロナで仕事がない中ワガママだとは思うけど、仕事辞めたい
看護師だから仕事はいくらでもあるけど、何かもうこの職場何回辞めようかと思ったか数え切れない
小さい子供がいても融通聞いてくれる職場ってけっこうありますか??
急に熱が出て休みたい、ってなっても休みってくれますか??
嫌な理由は色々あるんだけど、上の人間がちゃんとしてないし言わないから変わらない
でも新しいところに行くと子供が小さいから熱とか出たら中々休めなかったりしそうで辞められない
2人目も考えてるし、余計にタイミングに悩む。
訪問看護とかでも子供の都合で休む事はできますか??
どういう職場なら融通聞いてくれるんでしょうか?
- まこ(6歳)
コメント

ゆー
看護師さんとは全く違う仕事になってしまうかもしれないですけど融通聞くところはたくさんありますよ!
ヤクルトは子育てママさんがたくさんいるのでめちゃくちゃ融通ききますし子供服のアパレルもママさんが多いので融通ききます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
看護師さんは、休むのもなかなか大変ですよね。友人の看護師は、病児保育を活用して仕事してます。
訪問介護も休むのはなかなか難しいかもしれません。人手も足りない事が多いので。。。
個人プレーの営業であれば、融通はききやすいかもですね。
職場の上司や仲間は、仕事内容よりも大事ですよね。。
-
まこ
やっぱり訪問も難しいですよね💦
- 8月3日

はじめてのママリ🔰
クリニックなど少ない人数のところだと休みにくいですが、病棟とかだと比較的休みやすくはないですか⁇
-
まこ
病棟は本当に場所によるんです😭
ウチも主婦が多いからまだ何とか助け合って休みもらってるけど、冬場とかみんな一気に休んだりするとけっこう厳しくて💦- 8月3日

ハーゲンダッツん工場長🍨
こんばんは🌃
私も看護師です。上の人間がちゃんとしてないし言わないから変わらないにすごい同意です!!!!
ムカつきますよね…前の職場がそんなんで辞めました😣
今現在総合病院の外来(扶養内パート)で働いていますが、ママさんナースが多いので急なお休みには対応してもらっています。面接の時点で小さな子供がいるので急なお休みがあると思いますってお話は看護部長には話していました。
もし転職するとしたら常勤非常勤どちらを考えていますか?
訪看で働いたことないのでそこはわからないです😣
私はクリニックと施設で迷いましたが、やはりナースの人数が少ないので急なお休みの対応は難しいとのことで辞めました。あと、病棟は数はいそうですけど、受持とか持たされてなんとなく残業がありそうな感じがします💦
-
まこ
私もパートでもいいかな、と思ってますが、雇用保険と社会保険加入したいので悩んでます😭
パートで保険全部加入となると常勤とほぼ条件変わらないところ多いので💦
施設とクリニックは休めないって聞きますよね。
外来も考えてるんですが、場所によりますよね💦
病棟でも休めるならいいんですが…
どうなんだろう…- 8月3日
-
ハーゲンダッツん工場長🍨
雇用保険と社会保険パートでも入れますけど、そうするとほとんど常勤と変わらないですよね😣💦
こればっかりは働いてみないとわからないですよね😭
まこさんのお住まいが近い地域だったらうちの病院で働いてほしい(笑)!!!!
上司もスタッフもみんな良い人なので😂- 8月3日

みーこ1001
トップでだいぶ変わりますよね😩
私は慢性期病棟でしたが急な休みや遅刻、早退など対応してもらってました!
-
まこ
慢性期だとそんなに変わりないから対応してもらえそうですね😳
- 8月3日

じゅりあん
治験のコールセンターで働いています!小さな子供を持つママさんが多く、急な休みの対応も嫌な顔は一切なしの、物凄く働き易い環境です。
こんなに融通のきく会社は他にはないと思い、働いています。
いくつもある案件の期日までに皆で手分けして仕事をこなしているので、今日休まれたら困る❗というのがありません。替わりが効くといった感じです。
他所の募集会社もそうなのではないかなと思います。
-
まこ
治験のコールセンターとかあるんですか😳
デスクワークって事ですよね??- 8月3日

鬼のパンツ😈😈😈
田舎ですが大きめの透析クリニックはママナースが多く休みやすいみたいです👍✨
ほんとに職場によるんだと思います💦
うちは公立病院病棟ですが、休みにくいです😭😭
人手不足なので💔
-
まこ
そーなんですね!
でも大きい透析クリニックや病院近くにないんです💦
小さいところは何ヶ所かあるんですが…
病棟は本当に場所によりますよね😭- 8月3日

POOH
私は個人病院ですが、休みやすいです!みんなで交代で休んでます✌️
行事をみんなで4月に照らし合わせて、誰がいつ休まなきゃなのかとか、お子さんの通院とか。
足りない分病棟からおろして貰いますが、代わりに休診日出勤して病棟手伝ったりします☺️

みい
ほんと、職場や上司によると思います💦
私は個人経営の中規模病院の病棟勤務ですが、休みやすいです🍀
子供の急な体調不良でも、幼稚園や小学校の行事でも毎回休ませてもらっています😌
夜勤も曜日や回数は希望にしてもらっていますし、色々とわがままを聞いてもらっています😂
ただ、同じ幼稚園に通わせるスタッフが同時期に私も含めて4人くらいいた時は、運動会や発表会などの休みはその他のスタッフに前もって伝えて休み希望をずらしてもらったりもしました😅
まこ
ヤクルトママさんはよく聞きますね!
でも残ったら自分で買い取りと聞いて無理かなぁ💦って思ってます😭