
コメント

kitty
私はいつもなるべく生活リズムが乱れたないように起こしています😊
その時間に寝ちゃったなら、遅くても19時には起こして、きちんとご飯とお風呂にします💓

mama
うちなら朝まで寝てくれるので、お腹すいたと起きない限り起こさないで朝までそのままにしますね😊
kitty
私はいつもなるべく生活リズムが乱れたないように起こしています😊
その時間に寝ちゃったなら、遅くても19時には起こして、きちんとご飯とお風呂にします💓
mama
うちなら朝まで寝てくれるので、お腹すいたと起きない限り起こさないで朝までそのままにしますね😊
「お昼寝」に関する質問
黄昏泣きはずっと続くのでしょうか? 3ヶ月前後からずっと夕方になると グズグズし、酷い時はギャン泣き状態が 今のところずっと続いてます😭 お昼寝はちゃんと出来ているのですが…💦 この状態が月齢的なものかどうなの…
これは私の仕事でしょうか? 明日から上の子の幼稚園が始まるので準備をしないとな、と思ったのですが、旦那が私の仕事だよね、と言ってきました。 今日は私が友達とランチに行くのについてきていたので、幼稚園でいつ…
2歳 夜の寝付きが悪く悩んでいます。 午前も午後も1~2時間ずつ体を使って遊び、机上遊びもして 20時に寝かしつけたら23時に 19時に寝かしつけてやっと22時に寝ます。 逆に朝はいつまで経ってもグズグズしていますが7時に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kitty
ちなみに、うちの息子の場合は無理やり起こしちゃうと不機嫌でギャン泣きだったりするので😅
ご飯の用意もお風呂の用意もネンネの間にできるところまで全て完了させて、起こした後はしばらく抱っこしてても大丈夫な状態でのぞんでいます😘
初めてのママリ🔰
とこした方が良いですよね、、、
起きてグズったりするのが大変でいつも寝させてしまうんです。そういう時はありますか?
初めてのママリ🔰
ごめんなさいコメントがかぶったみたいです。
参考になりました!
結局19時30頃起きてご飯食べてお風呂入っていまテンション高いです💦😵
kitty
お返事出来なくてごめんなさい🙇♀️
私はいつもグズって大変でも必ず起こしているので、そのまま朝までネンネしてことはないです😌
息子は離乳食が3回食になってからは1度も晩ご飯を食べなかったことはないですし、お風呂も一回だけお熱で入らなかったことがあった以外は夜ご飯とお風呂を欠かしたことがないです😊💓
食いしん坊なので無理やり起こしてグズっても、出来上がっているご飯を見せてあげるとテンション上がったり、それでもダメな時も好物をひと口お口に入れるとだいたい落ち着いてくれます😋💕
娘さん、ご自分で起きてきたということで良かったですね🥰