※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

親戚の訪問を断りたい理由として、コロナ感染の危機感や喫煙者の問題があります。どのように断るか悩んでいます。

出産後、家に親戚を呼びたくない場合みなさんはなんと言って断りますか?💦
母の妹が短気でかなり面倒な性格で断り方で悩んでます…
断りたい理由としては
・コロナ感染者が少ない地域だからといって危機感もなく出歩いていること。(例えば平気で飲み会を主催したりします)
・喫煙者なのですが子供がいる部屋で平気で吸って手も洗わず子どもを抱いたりします。
何がいい断り方があればご教示きただきたいです😭

コメント

3-613&7-113

●産後の体の回復に時間がかかっており、来て下さってもおもてなしが出来ない。(上の子も居て、第一子の時のようにゆっくり出来ないので体が回復に至らない)

●上の子が風邪気味なので、みんなにうつすのが申し訳ないのと上の子を寝かせてあげたいので来客は控えて欲しい。
※旦那が不調でゆっくりさせたい、でも可能かも?

とかですかね?

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます‼️
    親戚同士の交流が多く退院した日にいきなりきそうなので、前もって体調が悪いことを伝え断りたいと思います💦

    • 8月2日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    コロナだけでも恐いのに、タバコもって嫌ですね😰💦

    無事回避出来ますよーに😊

    • 8月2日
さくら

私なら、
全国でコロナ増えてきてるし、今友達との予定も断って自粛しているので…と伝えます😭💦
親戚って遠慮無いので嫌ですよね、、分かります。。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます‼️
    親戚同士の交流が多く退院した日にアポ無しで来られそうなので今から恐怖です…
    一度断っても自分の勝手な判断で来られそうで…
    コロナを理由に伝えておきたいと思います😣

    • 8月2日
はじめての

熱があるとか体調不良にしちゃうといいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます‼️
    親戚同士の交流が多く退院した日にアポ無しで平気で来ちゃうような人達なので前もって体調が悪いしコロナの件もあるからと伝えておこうと思います…😣

    • 8月2日
カナママ

普通だったら今の状況みて周りが気を遣って欲しいですよね。

私なら正直に今の状況だと怖いと伝えます
赤ちゃんに会わせたくない訳ではなくて赤ちゃんに何かあったら怖いからと。
あと自分もまだ体が本調子ではないから休みたいと。

親戚だと言い方難しいですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます‼️
    感染者が増えてる今でも飲み会後にいきなり家に来たりするので産後が恐怖でしかないです…
    新生児をタバコ吸った後に触られるのもゾッとします😰
    やはりコロナが怖いこと、体調が優れないことを理由に断るのがいいですよね💦
    言い方難しいです😣

    • 8月2日