
コンパニオンの仕事をしている女性が、彼氏との関係について悩んでいます。仕事を通じて知り合った彼氏に対して、金銭目的での関係や仕事に対する楽しみを持っているが、男性の意見が聞きたいと相談しています。男性関わる仕事をしている場合、彼氏を持つべきか悩んでいます。
カップルの方に質問です
本職だけの給料じゃ足りず
コンパニオンをしてる方いますか?
(お水系の仕事)
わたしは今の彼氏とは
コンパニオンの席で知り合い
お付き合いしました。
最初の頃は普通にコンパニオンもそのまま
してたんですが
去年の秋頃知り合い、付き合いをして
今年の1月までは毎週末はしてました
特に嫌がる感じもなかったです
コロナの影響で飲み会は少なくなり
最近はなかったんですが
今月1件出ようかなとおもったんですが
心配になるしそのままされたら
気が持たないと言われました
金のためにしてるのは1番なんですが
友達と一緒に飲み会の席に出れて
楽しいですし雰囲気が好きというのもあります
男の意見が聞きたいんですが
ここにはいないとおもいますので
同じ感じの経験した方いますか?
男の関わる仕事をしてるうちは
彼氏などはつくるべきではないんでしょうか
- ももこ(3歳8ヶ月)
コメント

らるらりら
友達とは普通に飲みに行けばいいし
飲みの席が楽しいのは分かりますが
そこで彼氏さんと出会った以上は
そういう気があって出てるのかなと
彼氏さんは不安になって当然だと思います。

クララ
元ホステスです!
コンパニオンとはホテルなどのコンパニオンですか??
私は10年以上ホステスやガールズバーで働いてましたが
そういった仕事を続けてもいいと言う男はかなり少ないですし、
いたとしても不倫の場合がほとんどですね
私が彼氏に対して本気の気持ちがあれば、すぐやめます
コンパニオンを続けたいのであれば別れたほうがいいですね
彼氏さんの考えはまともだと思います
-
ももこ
旅館とかに派遣される
コンパニオンです。
酒の場を盛り上げる人です
いいというひとは
やはり同業者とかじゃないと
なかなかないですよね💦
好きなのは本気なんですが
そこで浮気なんて
考えてないし
仕事としてわかってほしいのが本音ですがやはり難しいですよね🙄- 8月2日
-
クララ
難しいですね😅
お客さんと何人も付き合いましたが、
同業でも嫌な人は嫌がりますよ〜!
他にも仕事はあるのに何でそれ?って感じでしょうし
それだけ男が女をそーゆー目で見てるとゆうことです😅- 8月2日

くうちゃん
してますよ!
不安になるそうであんまり行ってはないです。
私は同じようにお金はもちろん、やりがいもありしてます。

はじめてのママリ🔰
私もコンパニオンではないですが、キャバ嬢してました!妊娠を機に、去年辞めちゃいましたが💦
お互いに信頼関係があればどんな仕事をしてても大丈夫かな?って思ってます!
私もいまの夫は夜の店でお客さんとして
知り合いました😊✨
付き合ってるときも、心配だけどお金のためだし!と言ってくれていて、
お金をためて、そのまま結婚しました😊
結婚してからもしばらくはお仕事続けてましたし、
夫もお客さんとしてきてくれたりしましたよ!
不安があるなら取り除いてあげたらいいとおもいますし、
みんながみんな、夜の仕事に偏見もってるわけでは無いと思います💓
グラタンさんのいまの彼氏さんが、
たまたま心配性なのかな?っておもいます!
嫌って言われたら辞めてあげるのも一つの手だし、
説得するのも一つの手かなとおもいます♥️
友達と一緒に飲みの席でれるの楽しいですよね!
わたしもその雰囲気大好きです!😊
お互いに妥協できるところを見つけてくださいね😊♥️
ももこ
友達だけでのみいくのとは
別の感じがしてしまって💦
お金も貰えて楽しくてと
思ってしまいます
やはり不安ですよね
らるらりら
キャバ歴のあるわたしから
釘をさしておきます。
プライベートで飲んでる時
「なんでこいつタダでわたしと
飲めてるんだろう」とか
思考回路がバカになる前に
やめた方がいいです。