
コメント

sun
保育りょうにもよります😭

退会ユーザー
働きだしても毎日一緒に過ごせるので(時間は短くなりますが)、私なら認可外に預けて働きます。
-
ママリ
会えなくなるわけじゃないですもんね😭お金がないと元も子もないし慎重に検討してみます🌀
- 8月2日

はちぼう
お子さんおいくつですか?
毎月の貯金の切り崩す金額によりますが、私は似たような状況で働きに出ました👌
-
ママリ
来月で1歳になります!
毎月5万程度ずつ切り崩しています💧
お金も大事だけれど、今しか見れない成長も傍で見てたくて悩んでいます😭- 8月2日
sun
うちは育休もらってる方が保育料差し引いたら高いので延長します
ママリ
保育料差し引いてもギリギリ崩さなくてもいけるかなってくらいなのですが、ボーナスを貰ったり育休中は無かった収入が入るので悩んでいました💧