※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいぷる
妊娠・出産

妊娠中のパーマやカラーリングについて心配はありますか?体験談を聞きたいです。安定期過ぎてからの施術やデジパについて教えてください。

妊娠中のパーマやカラーリングされた方、特に心配することはなかったですか?
本とかでは薬剤が影響することはないと書いてあったりしますが、
みなさんの体験談聞きたいです♪

するなら何週くらいがいいとか、安定期過ぎてからとかありますか?

癖毛なので出産までに
なにもしなくてもいいようにデジパをかけたいと思いまして。。

よろしくお願いします♡

コメント

みーさん33

カラーはしてませんが、、パーマかけました(笑)
安定期は過ぎて8カ月くらいでしたが、、座っているのが少し辛かったかなー。美容院って案外、足元が寒いので暖かい格好と、サーモスに温かい飲み物を持って行きました。

今の所、子供に何か影響があったようには見受けられません🎶

  • めいぷる

    めいぷる

    8ヶ月でパーマされたんですね!お腹重いですかね^^;

    私もいちおう安定期入ってからにしたほうがいいのかなぁ。
    暖かくしていってきます。

    ありがとうございました♡

    • 7月2日
  • みーさん33

    みーさん33

    私はずぼらなので臨月ギリギリくらいで、出産に挑もうと思ってました(笑)そしたらお腹重たくなってた(笑)
    シャンプーする時の仰向けが少し辛かったです(笑)

    • 7月2日
  • めいぷる

    めいぷる

    そうなんですねw 

    仰向け苦しくないくらいに行ってこようと思いますw
    ありがとうございました♡

    • 7月2日
たぁタン

白髪が多いので妊娠中から授乳中の今も、ほぼ月一で白髪染めしに行ってます!

ずっと同じ体制で座っていたりニオイで体調悪くなる事もあると思うので安定期入ってからの方が良いかもしれないですね!

あとは、お腹が大きくなるとシャンプーの時仰向けが苦しいので美容師さんにあまり椅子を倒さずにして貰うと楽だと思います(^ー^)b

  • めいぷる

    めいぷる

    月一ペースなんですね!
    そうゆうご意見聞けて
    安心しました(๑´ڡ`๑)

    つわり終わって安定期頃に行ってこようと思います。
    ありがとうございました♡

    • 7月2日
ちゃんゆり*

10週くらいにカラーしました!
薬剤は正直気にしてなかったです笑
悪阻があると臭いが辛いかも??
私は吐き悪阻でしたが
外出してると気が張るので平気でした!

皮膚が弱くなってる場合はすごく染みますね…。
私は染みて痛いしそのあと痒くなりましたがシャンプー終わったら平気でした!

友人は予定日前にカラー行ってました!
シャンプー台が仰向けなのでキツイ方も多いみたいです(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

  • めいぷる

    めいぷる

    結構早くにカラーされたんですね!
    私も来月にはやっちゃおうかと思ったり、安定期以降にしようと思ったり、、

    体験談ありがとうございました♡

    • 7月2日
いくちゃん

妊娠初期にパーマ&カラー、安定期に入ってパーマ落とし、里帰り前にカラーする予定です (*^^*)私は悪阻がなかったので初期の美容院の臭いも平気でした!
長時間同じ体制が辛くなければ問題ないと思います♥

  • めいぷる

    めいぷる


    結構色々される予定なんですね♪
    安心しました(๑´ڡ`๑)

    ありがとうございました♡

    • 7月2日
マスカットグミ

今9ヶ月ですが
今日、自分で染めました!
さすがに美容室だとお腹が重く
きついので…汗

帰ってきた旦那から
ムラになっとる!と
言われ軽く落ち込んでますが…笑

  • めいぷる

    めいぷる

    自分で染めるのもいいですよね。私も何度か染めました
    確かにムラとかむずかしいですよね^^;
    ありがとうございました♡

    • 7月2日
ふうまま

わたしは16wと33wにカラーとデジパしました!個人差があると思うので、体調が良い時に行くのがいいと思います。

一応ちゃんと美容師さんに妊娠中だと伝え、大丈夫ですよねー?と聞きながらやってもらいました(*^ω^*)

  • めいぷる

    めいぷる

    ふうままさん 

    2度行かれたんですね!
    私もちゃんと美容師さんに聞きながらやってもらいます♪
    ありがとうございました♡

    • 7月2日
deleted user

予定日の10日前にカラー、縮毛矯正しました!

8ヵ月のときにも美容室いってます\( ˆoˆ )/

同じ姿勢が続くのと、仰向けのシャンプー台が大丈夫なら平気かと思います٩(●˙▽˙●)۶
美容師さんお腹気にしてくれますけどね(๑˙³˙)

  • めいぷる

    めいぷる

    予定日10日前ですかw 

    美容師さんびっくりしそうですね! 
    ご出産おめでとうございます♪
    お忙しい時にありがとうございました♡

    • 7月2日
ずんたっちょ

カット、カラー、デジパのフルコースやりましたよ笑

  • めいぷる

    めいぷる

    フルコースですかw
    安心しました♪

    ずんたっちょさんも
    元気な赤ちゃん産まれますように♡

    • 7月2日
みのむし

美容師です(*^^*)
お仕事をしてると妊婦さんもいらっしゃいますが、つわりでパーマやカラーのにおいがきつそうでした(´・ェ・`)
臨月で来てくださるお客様もいらっしゃいましたが、座ってる時間が長く長時間のためお腹が張ったりと大変そうでしたよ。
カットとパーマとカラーとなると三時間程はかかると思うので、カラーとパーマと別の日にするなどしたら少し楽になるとおもいます(*^^*)

  • めいぷる

    めいぷる

    美容師さんのご意見が聞けて嬉しいです♡

    やはり薬剤自体は心配しなくていいんですね。安心しました。
    ニオイや疲れない範囲でやろうと思います。
    ありがとうございました♡

    • 7月2日
rn

薬剤は大丈夫だと美容師さんに言われました!
ただ、カラーでもパーマでも比較的拘束時間が長いので、
妊娠してることは言った方がいいと思います。
つわりで薬剤の匂いが無理だったり、
トイレが近いから施術中に何度かトイレに立ったりしますし。笑
後は長時間同じ姿勢で座るのがしんどくなったりするので
モゾモゾ動いても不審に思われないように
前もって言うべきですかね。笑
私は妊娠初期にまつげエクステとカット、中期にカラーとカット、後期にパーマとカラーしましたが、
妊娠中と伝えたし、行きつけの美容室だったので
飲み物とかも気を使ってくれました(^^)

  • めいぷる

    めいぷる

    詳しく聴かせて頂けて
    安心しました♪
    妊娠中と美容師さんには伝えてなるべく同じ姿勢がつらくなる前に行ってみようと思います。

    ありがとうございました♡

    • 7月2日