
家の値下げ交渉について‼︎3000万以内で一軒家を建てようと考えています…
家の値下げ交渉について‼︎
3000万以内で一軒家を建てようと考えています。
土地が今1000万で出ているところがありそこが3年ぐらい売れていなくて工務店の人に800万に値下げしてもらいましょう!って言われていて
建築関係に詳しい知り合いや親には「土地が800万になって外構込みで3000万にしてもらえ。してもらえへんのやったらそこで契約せんでいい」って言われています。
外構は無理だとしてもカーテンぐらいはつかないかなあ🤭🌟
交渉の際にこんなふうに言った方がいいよ!とかあれば教えてください😆
- 料理初心者🔰(4歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
家を値下げして、悪い素材で家を作られて、床が傾いてるとか、カビが出やすいような欠陥住宅を作られると余計に費用がかさみますよ😥
土地は安い方が良いですが、家はあまり安くしない方が却ってお得かもしれません。

ひかり
値下げと言うより、その予算で作って貰えば良いのかなと思います☺️
建売なら値下げ交渉もありですが、これから建てるなら、値下げしたところで、その値段相応のものができます。

ゆう
値下げではないんですが、地元工務店で知人からの紹介で行ったところ、クローズキャンペーンの対象にしてくれて、キッチン一式、カップボード、洗面台サービスしてもらえることになりました😆

はじめてのママリ🔰
外構は別料金で取られるとおもうので3000万以内にしたければ外構込みで3000万と伝えたほうがいいですよ!
あとで何百万って外構代見積もり出してくると思います。

ママリ
地元の工務店で総額3000万契約しました!そのうち土地は750万です!カーテンもエアコンもついて完全に住める状態です!外構は別ですが、、
いろいろ回って予算を伝えて希望通りにいく工務店を見つけました!
値下げ交渉というより、金額や自分たちの建てたい家を建ててくれる工務店を見つけるのがいいと思いました。
質問の答えになってなくてすみません💦
コメント