
妊活中の女性が旦那との考え方の違いに悩んでいます。自然に授かりたいが焦りもあり、周囲のプレッシャーも感じています。解決策を模索中です。
昨日、旦那と喧嘩しました(><)
只今、妊活中なのですがタイミング取って欲しいと言ったら「何でギリギリに言うの?無理」って言われオールでゲームしてました(←これは結構珍しいこと)
もしかし隣で寝たら強引にされるからかな?と今思いましたが……。
私は、病院へ行きタイミング見てもらってをしてるので、お金も掛かってるし何で?とお互いが拗れました( ;ᯅ; )
次の日、ちょとした話し合いをして私は泣きながらw
妊活について話しました……。
そしたら、向こうとこちらの温度差がありまして結構ショック(´口`)↓↓
私だけ頑張ってたんだって……私だけ必死こいて子供欲しがってたんだって思いました😭
向こうは、コロナの事もあるし今はやめた方が良いのでは?タイミング中萎えることするからあんましたくない。←覚えがないのでわかりません↓
自然と出来れば良いのでは?
と思っていたようで……
でも会話中とか子供出来たら〜とか女の子だったら、男の子だったらーって話したじゃん!!と思いましたが……
私は、不育症気味で+この1年授からないので年齢もあり結構焦ってます💦
周りの友達にも子供が増えつつあり…それもプレッシャー親からもプレッシャー( ;ᯅ; )
そこで、旦那との間に妊活に対しての考えの違があることがわかったので、少し考えようかなと思ってまして……。
皆さんも同じような経験ありますでしょうか?そんな時はどのように解決しましたか?
自然に授かりたいのはもちろうなのですが、そうもいきそうにもなく……凹み中です(><)
- いずみ(3歳1ヶ月)
コメント

あすな🌸
私も妊活始めて1年経ちましたが、うちの夫も最初はイマイチ協力的でないように見えたのですが単純に疲れが原因だったように見えました💦
なので、共有カレンダーアプリにタイミング取りたい日を前日~当日の朝に2日分ほど書き込んでます!
通知時間も設定出来るので、忘れっぽい夫もこのアプリのお陰で覚えてくれています🙆♀️
ただ、仕事が体力仕事で激務なのでどうしても疲れてそうなときは私から「今日はやめて、明日にする?」と聞いたり、事前に忙しい日だとわかれば2人で話してタイミング取る日1日ずらしたりしてますよ~
参考になれば幸いです(*ˊ꒳ˋ*)
いずみさんの、仲良し中萎えることってなんなんでしょうかね?💦
そこを解決するのも良いとは思いますが…

退会ユーザー
旦那さんはいずみさんが病院に行ってる事知ってるんですよね?
病院については何と言っているのでしょう?
タイミング見て貰っても子ども授かれなければ旦那さんも病院に行かなければならない事も出てくるかもなのでそこは大事かと。
あと多分旦那さんは赤ちゃんは誰の所にも簡単にきてくれると思ってそうな感じがしました・・・
タイミングだけなら私なら妊活の話しはしないで普通に仲良しに誘います。
今日タイミングとか言うと出来なくなる男性もいるみたいなので(汗)
-
いずみ
コメントありがとうございます!
知ってます✋頑張ってるんだなと思っていたとw日常では特に病院についてはほぼ触れてこなかったので💦
そうですね……子供を授かることが大変で奇跡だってことがわかってないみたいだなと感じました💦
いつもは普通に誘っていたのですが、珍しくタイミング取って欲しいと言ってのです!!毎回毎回言ってる訳じゃないのになぁと……
以前にも妊活について、喧嘩したことがありまして(;Д;)- 8月2日

まりん
旦那に上手にタイミング取ってもらいたい事を、伝えられる方法があれば良いのですが🙃
男子も『今日タイミングだから!』と言われると、かなりプレッシャーあるみたいですよ😲いざコトが始まっても(笑)義務感とかですると、途中で『やっぱムリだわ…。』と言われたことありますし🙄
こちらとしては『えぇ?😵』と思いますが、男子は結構そういうとこナイーブです😞😅
温度差があるのは、ある種仕方ないかもですね😗どうしても妊活は妻主導になりやすいし、通院回数も圧倒的に妻が多いので😣
旦那さんは産婦人科行かれたことはあるのでしょうか?🤔いずみさんが自然では難しいようなら、一度旦那さんにも通院に付き添ってもらってはいかがですか?😄いずみさんの体調を医師から説明してもらうも良し、旦那さん側も検査があるし、風疹抗体も調べたほうが良いし、さらに旦那さんも少し意識が高まるかも知れませんよ☺️
難色をしめされたら、都道府県や市区町村の一般不妊治療の助成があるか調べておいて、『夫婦で検査しないと、助成の対象にならないから』とか言う説明も良いかも?知れません😄
あとは、ご主人にプレッシャーかけずにタイミング伝えられる方法を二人で決められたらなお良いですね😉お互いにプレッシャー感じると、👶が来るものも来ない気がしています(私の2回の妊娠も、不妊治療少し休んでみよーと気持ちを楽にした時に、👶来てくれたので☺️)
早く👶来ますように👨👩👧
-
いずみ
コメントありがとうございます✨
そしてたくさんの文章(;Д;)
話し合いの中、タイミングを事前に伝えて欲しいと言われたのですが……やはりプレッシャーありますよね💦途中で無理はちょと辛いですね😭
病院は、私だけで旦那は行ったことないです…やはり検査してもらった方が良いのかな…
今のとこは男性用検査は行っていないのでそうなると別の病院へ行くことになりますね!
婦人科や不妊科がどのようなものか知っておくのも勉強ですよね!!
自分も焦っているとこがあるので変なストレス掛かってるのかもしれません😭
お優しいお言葉に御提案ありがとうございますm(_ _)m
私も妊活について少し考えようかなと思います(/Д`;- 8月2日

こっこ
いずみさんも頑張っているし、子供欲しいのに辛いと思います😭
が、以前やっぱりこの日排卵日だから!みたいに言ったらうまくいかなかったことがあったので、それからは排卵日とかは一切伝えないようにしてます😌
男性は結構プレッシャーになっちゃうと思うので。
お互いに思いやりとか話し合いとかがやっぱり大事なのかなって思いました!
まあ私全然できてないのでお前が言うな状態なんですが😂
-
いずみ
コメントありがとうございます✨
そうですかぁ……💦
やっぱり言って欲しいとは言ったけど実際言われるとプレッシャーみたいなことなのでしょうかね(/Д`;
冷静に話し合いが出来れば良いですよね…私が感情的にならなければ良いのですがw
いえいえ、とんでもないです✋ありがとうございますm(_ _)m- 8月2日
-
こっこ
言って欲しいって言われてたんですか!?それなら普通言っちゃいますよね😭!
わかります‥
いずみさんは私ほどじゃ絶対ないと思いますが、私すぐめちゃくちゃ(旦那に)イライラしちゃうホルモンの塊みたいな奴なんです‥笑 ムキー!となります。笑
妊活うまくいくといいですね😌💓- 8月2日
-
いずみ
前に少し言われたことがあって今回言ってみたって感じなんですよね💦
きっと気分が違ったのかなって…
私もイラッとくることありますが、結構我慢して言わないこと多いですね(/Д`;
それもあったので、今回は私も怒りに乗っちゃったって感じはあります(´口`)
ありがとうございます✨妊活って難しいᐡ ߹𖥦߹ ᐡ- 8月2日
-
こっこ
そうなんですね💦💦
言うこと変わると困っちゃいますね。
我慢して言わないなんて‥!なんと健気な‥!我慢しすぎないようにしてください😢
無理せずいきましょう〜😌- 8月2日
-
いずみ
ありがとうございますm(_ _)m
知らぬ間にストレス掛かってたのかもしれないです💦
無理せず焦らずのほほんと過ごしますᐡ ߹𖥦߹ ᐡ- 8月2日

ゆき(o^^o)
タイミング考えないようにしたらいかがですか?
私の場合、休職前は仕事が終わってからいっていたので、毎回迎えにきてくれたり、一緒に診察待ったりしてくれました。
最初に2人で調べてからの通院だったので、特に意見のズレはなかったです。
-
いずみ
コメントありがとうございます✨
自分が、不育症という診断をされてから結婚後一通りの検査はしとくべきだなと思いました😭
やはり、夫婦二人で同時検査というのもやるべきですね…ちょっと今タイミング掴めずにいますが……。
旦那がそういう検査嫌がるかな…と思って言ったことはないのですが思い切って伝えてみても良いですよね……
今期ダメだったら男性検査も調べてみようと思います!!- 8月2日

退会ユーザー
言われると男の人は結構プレッシャーだったり、萎えるそうですよ😊
うちの旦那は病院に行ってたことも知っており、性欲が強いのもお互いあり、気にせずに何も伝えず病院行って来てと旦那からどうやった?となったら話してました。
私も35歳までには4人欲しいねと沢山話してたので、家族計画を立てて話見ると上手く行くかなって…私は旦那に出来たら4人欲しい、旦那もそこは一致していたので…話して喧嘩した事は沢山ありますが、4人欲しい=旦那も4人兄弟、私は3人兄弟だったのでちゃんと話して、あとから欲しいとなっても産めないし、欲しいと思って産めるなら今のうちにとなって今に至りますよ😊話してみると旦那さんの気持ちわかって案外進めるかもしれないです😊
-
いずみ
コメント遅くなりました💦そしてありがとうございますm(_ _)m
凄く良い話を聞きました!!
やっぱり話し合うっていうのは大事なのですね✨
私も同じく4人欲しいなと思っているのですよ……(実際にどうかは別として出来れば)
喧嘩を避けてしまう性格もありそういう話は避けてきたということはありますね……💦
色々落ち着いた時に、1度話し合うのも考えます!!
ありがとうございました(*Ü*)- 8月2日
いずみ
コメントありがとうございます!
疲れですか……確かに週5日は朝〜夜まで仕事してですもんね💦
あと年齢もあるかなと…40近いので(><)
タイミング時期を書き込んだら、プレッシャー与えちゃうかな??と思っていたのですが、同じく子供が欲しいようならきっと頑張ってくれそうですよね!!
次の機会にカレンダーアプリに書き込みも参考にします✨
うーん…多分些細なことだとは思うのですが……雰囲気を少し壊しちゃってるかもしれないです(;Д;)
あすな🌸
家のために毎日頑張って働いてくれてるのもありますもんね💦
私も最初はなんで大事なときにって泣いたことありますが、疲れてるときは無理しないよう気遣うようになってから自分の気持ちも楽になりました☺️
普段からお互いの予定を書き込む用のアプリとして使ってるので、タイミング取る日書き込み始めたときは事前にこのアプリに登録するねと伝えてからその方法始めました!
直接的な言葉は書かず、🍰とだけ登録してるので夫も「ケーキの日」って呼んでます(笑)
もしかしたら旦那様も、萎えるとかどうのとかぽろっと言っちゃっただけかもしれませんね( ; ˘•ω・):
いずみ
なるほど〜確かに自分本意になってたかもですね💦
うちもカレンダーアプリ使ってます✋🍰の日って可愛いですね☺直接的でなくほんわか絵文字良いですね😁
次からは前もって言って欲しい的なこと言われたので、うちも次からは🍰の日にしようかと思います😄wタイミング日よりも和みますもんね(*Ü*)
あすな🌸
正直、男は出すだけなんだからそれくらい頑張ってよ~って思っちゃうこともあります( ´ཫ`)笑
意味もなく🍰にしたんですが、今やお互いケーキの日って呼んでるので普段も仲良しする日の変更とか気軽に話せるようになりましたよ🍀
旦那様とお話出来るときにしてみて、妊娠の知識も少し教えるのもアリですねっ!
うちの夫は真面目な性格ですが、排卵したら即生理来るものだと思ってましたよ( ; ˘•ω・):
意外と男の人は婦人科系の知識無さすぎるので、どの程度旦那様が知識持ってるかも知っておいた方が良いのかなぁと思います✨
長々とすみません💦
いずみ
遅くなりました💦
ありますねぇ〜早くして欲しいみたいなw
そうなんですか!!お祝いの意味も込めての🍰だと思いました(*ˊ ˋ*)
多分うちの人もそれくらいの知識のような気がします(><)男性用の妊娠出産本欲しいですよね😭
もしかしたらあるのですかね??
いえいえ、色々とありがとうございます(*Ü*)
あすな🌸
直接的な意味がなくて、可愛い絵文字…ケーキかな?ってノリでしたが、お祝いって感じしていいですね🌸
男性向けのありそうですよね~もしなくても、そういうネット記事みたいなのありそうです🙌
うちは🍰の日のこと話すついでとか、仲良しの後とかにさらっと教えたりしますよ!
それと、だいぶ前にテレビで男性不妊のドキュメンタリーやってたのでそれを録画して一緒に見ました!
いずみ
またもやとても遅くなりました💦
そうだったんですね!!
ネット記事も探してみてもいいですね😄
なるほど〜私も知識が浅くサラッと教えられるかわかりませんが、そういう時なら向こうも素直に聞いてくれそうですよね(-´∀`-)
youtubeとか動画で上がってるかもしれないですね!!
知識用の資料も見てみます✋
自分ももう少し知識を入れておかなければですね٩(°̀ᗝ°́)و
あすな🌸
いえいえ大丈夫です!
がっつり教えるより、会話の中でこれってこうらしいよ~くらいの感じで教えてます🙌
前周期に化学流産したのですが、その化学流産のこともこういうことなんだよと教えました!
男性不妊の治療とか手術も中々壮絶でしたよ(´×ω×`)
予想以上に妊娠の知識が無さすぎる男性多いので、周期の流れを知ってもらうだけでも違うかもしれませんね☺️
いずみ
またもや気づかなくてすみませんᐡ ߹𖥦߹ ᐡ
なるほど〜会話の中に上手く入れ込むのですね!!
素直に聞いてくれる旦那様も素敵だなと思いました✨
男性不妊については、私も知識不足なのでちょと気になりますね……
中々私もあえて言わないタイプではあったので💦今度からは敢えて伝えていきたいと思います(*ˊ ˋ*)
あすな🌸
いえいえ!大丈夫です(*ˊ꒳ˋ*)
素直というか、夫は元々口数が少ない方なので大人しくウンウン聞いてます😃💦
女性でもいざ知ると、妊娠のことってへぇ~って思うこと多いですもんね!
ご夫婦一緒に少しずつ学んでいけたらいいですよね(*^^*)
いずみ
そうなんですね〜うちもウンウン聞いてくれるかなぁ…
細部までは全然分からないので、私も1から勉強しないとです!!
ホントにたくさん教えて頂きありがとうございます✨
あすな🌸
いえいえ、こちらこそたくさんお話してくださってありがとうございます!
お互い可愛い赤ちゃんやってきてくれますように🙏✨
いずみ
そうですね✨可愛い赤ちゃんが私にもこころさんにもきてくれますように(-´∀`-)✨