
コメント

退会ユーザー
義母と同居です。
毎日朝から晩までひとつ屋根の下。苦痛ですよ。

ᓚᘏᗢ
うちもまだ同居解消の目処が経ってないので死ぬの待つしかないですが死ぬ気配ゼロです(._.)
ほんと日々ストレスですよね!義父は全然苦じゃないのに義母は苦だらけ。
-
ラリマー
コメントありがとうございます!
うちもです!舅は全然苦じゃないですが、姑は存在自体がストレスです。
死ぬ気配ゼロです。早く死んでもらわないとこっちの身が滅びます、、- 8月2日

ママリ
心身やられてるので、離婚考えてます、、、
-
ラリマー
コメントありがとうございます。
私も解消するには、死んでもらうか離婚しかないので…よぎることあります…- 8月2日
-
ママリ
同じくです
たまに、母子心中もよぎるようになりました、、、- 8月4日
-
ラリマー
分かります!
息子と車乗っててこのまま突っ込んで2人で死ねたら楽になれるかな…とか、、
核家族とあまりにも人生が違い過ぎて不公平感があります、、- 8月4日

まぁたん
ウチもローンも生活費も経済的援助なしのパラサイト爺婆と住んでます。早くいなくなって欲しいです。。
ラリマー
コメントありがとうございます。
本当…苦痛ですよね。
早く解放されて自由に暮らしてみたいです。
退会ユーザー
義母75歳でバリバリ元気で困ります。
物音、声、態度など全てが大きいので腹立ちます。
育休明けたら保育園出せるので、仕事復帰してなるべく顔合わせる時間減らしたいです。
退会ユーザー
義母が死ぬのはまだまだ先かなぁ
ラリマー
うちの姑も74歳ですが、無駄に通る耳障りな声で、聞こえてくるだけで動悸がしてきまし。
私も姑と顔合わせたくなくて3か月から保育園預けて働いてます!
うちも…まだまだ先な気がします。死んだあたりに長年のストレスで癌にでもなってたりしたら…悲し過ぎますよね…
退会ユーザー
お互い身体壊さないようにしましょうね。