
お子さんが昼寝をしない場合、親はどのくらいの時間寝ていますか?最近、夜中に目が覚めることが増え、7時間まとまって寝ることができているのか不安です。6時間寝れば良い方でしょうか?
カテ違いかもですが、寝る時間について。
わかりづらい質問かもです😥
お子さんが昼寝無しで、親がまだ起きてる方、聞いていいですか?
子供ではなく、寝てる時間っていつですか?
最近何時間寝たらいいのかわからなく?😂なりました。
変に夜中一度起きる癖ができて。。
太陽とともに子供が起きるので。。
まとめて7時間は寝れてますか?
つぶつぶ7時間寝る感じですか?
6時間寝ればいいほうですかね?
- りり(8歳)
コメント

310
娘が昼寝しない日がちらほら出てきた時がありました!
そろそろそんな時期かなと思ってましたが、来年から幼稚園だしと思い起きる時間を1時間早めたら昼寝する様になりました笑笑
周りはみんなもう昼寝してないって子が多いです!
19:00くらいに寝て6:00〜7:00起床が多い様です!
昼寝なしの時は夜中泣いてましたね…その後静かになっても変に目が覚めてしまう時もあればそのまま寝続ける時もあります(私が)
寝言とかちょい泣きでもこっちは目覚めてしまいますよね…
うちは夜、9時間くらいは寝ます!
21:30寝る7:00〜7:30起きるです!
昼寝は13:00〜15:00の間に1時間〜1時間半します!
旦那が育児しないので、携帯触る時間がない為に夜な夜な起きて携帯いじってますww今日は3:30くらいに起きてそこからずっと携帯触ってます🙋♀️
寝れそうにないのでこのまま6時くらいに起きて準備とかしようかな…?
本当に私は日によってバラバラで、5時間〜9時間寝ます!
求めていた回答になってますでしょうか😭
長文ですねすみません🙇♀️
りり
遅くなり申し訳ないです!😥
やっぱバラバラになりますよね(´;ω;`)
同じ方がいてよかったです。
ホント参考&安心しました!
できる限り睡眠をとろう思ってもホント難しいです。。
丁寧な回答本当にありがとございました!
また明日も頑張ろう!ってきもちなります!(⌒▽⌒)