
ご自身の親知らずって生えてますか?抜きましたか?😂あと3本あるのですが…
ご自身の親知らずって生えてますか?抜きましたか?😂
あと3本あるのですが虫歯になりがちで、キープできないなら抜いたほうがいいと歯医者で言われました。抜くと後戻りはできないから迷うのですが皆さんどうしてますか?😕
- ねこねこ(3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 9歳)

妃★
親知らずの手前の歯が、虫歯になりがちだったので、手前の歯を抜いて奥の親知らずを生かして、1番奥の歯として使っています。人間の歯って不思議なもので、一本抜くと親知らずは矯正しなくてもだんだん手前に寄ってきて、素知らぬ顔で1番奥の歯気取りで生えてます。予備なのかも(笑)
ですので19歳くらいの時に1番奥の歯として親知らずが生えました。

はじめてのママリ
私も3本残ってます😇
1本抜いた時の痛みがトラウマで抜くの躊躇してます😂
3本中1本は頭出してて歯石とかもすごいみたいです💦でもちょっとしか出てきてないので抜くなら大きい歯科病院で切開が必要と言われて余計ビビってます🤣3本中2本は歯茎の中なのでとりあえず温存してます🦷

ままくらげ
4本全部抜きました☺️(内切開は2本)
今年2本抜いて、一本は今週抜いたので痛みに顔をしかめてます😣
親知らずは虫歯になりやすく、実際になってしまい、痛みや口臭の原因にもなるので抜きました。
ただ、虫歯がないなら無理して抜かなくても良いと思います。
医師からも「神経が近いので虫歯の痛みがないなら温存で良いと思う」と言われてました☺️

3kidsまま
町の歯医者では抜けない生え方だったので総合病院で抜きましたが、
抜歯中や、その後痛みでしんどかったですが、今は抜いて最高です😀
親知らずの前の歯も磨きやすくなったし、
親知らずに押されてる感じもなくなって快適です!!!
痛い思いして抜いてる人多いイメージでしたが、これは抜いてよかったなぁと思ってます!!

はじめてのママリ🔰
私は4本全部横向きで抜きました🦷😂
最後の2本は切開しなきゃいけなくて
1泊2日で入院して2本抜いたら熱出ました🤣
でも抜いといてよかったしかないですね🥹
虫歯になりがちなら抜きます!!
コメント