![ぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在働いているパート勤務中の女性が、幼稚園に通わせることに悩んでいます。プレがない幼稚園に入れるか、プレを通すか迷っています。周囲の口コミや募集要項を参考に検討中です。
幼稚園に通っていて働いている方に質問です!
閲覧ありがとうございます✨
現在9〜16時の週4日パートで働いています。職場の小規模保育園に預けていますが3歳までの規定があり3歳以降は保育園、幼稚園いずれかに転園しなければいけない状況です。
近くにある幼稚園は私立でプレがあり週3日のコースと週1日のコースがあります。週4日パートなので週1日コースであればなんとかプレに通えそうなんですが、シフト制の仕事なので相談のうえ職場から調整が難しいとなればプレなしでの入園希望になります。
募集要項を見る限りプレに通ってない人の入園は受け付けませんとは書いてないので恐らくプレは通わなくても願書は出せそうなんですが、、働きながらプレ通った方いますか⁇またプレ通わなかったけど幼稚園入れました!って方はいますか⁇
幼稚園の口コミをみると特にプレについてふれてるものはなく、他の幼稚園の口コミではプレなしの方の募集はしつつもプレに通ってない人は絶対受かりませんってところもありました。プレは来年度の予定ですがどうしようか悩んでいます。
- ぽんママ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
答えられる部分だけになりますが…
幼稚園教諭でした!
プレに通ってると優先に入園できる園が多くて、そういう所だと、プレから上がる子、在卒園児の弟妹が優先になり、その余った枠が一般枠になります。
一般枠があればプレなしでも通えますが、募集が極端に少なくて倍率が高い、深夜から並ばないといけないとかがある場合があります💦
ぽんママ
回答ありがとうございます‼︎
やはりプレがある所は通った方が良さそうですね🤔💦
深夜から並ぶとはビックリです😱待機児童600人越えの市に住んでるので保育園はあまり希望がもてず幼稚園を視野に入れたもののプレをどうするかでつまづいてしまいました💦😭
あーか
プレに通ってれば優先枠が獲得出来る幼稚園ならプレからの方が良いと思います💦
私が勤めてた幼稚園は人気園だったので、一般枠10あったらいい方でしたし、激戦の年は2日前から並ぶ方がいました😅
息子が通ってる幼稚園はプレから激戦なので、プレの申し込みで並びます😖
ぽんママ
そうなんですね😭
幼稚園って入るまでが大変ですね💦プレから並ぶとはビックリです。お疲れ様です😭✨
幼稚園のホームページちょこちょこ確認してみます!