※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuka
ココロ・悩み

検診後、子供の様子に無関心で、一人で頑張るしかないのかな。

なにも興味無いのかな。

検診終わって帰ってきてもご飯食べたあとも今日の子供の様子何一つ気にすることなくて
話すら出なくて。
やっぱ一人で頑張るしかないのかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしのところも、検診日も覚えてなかったですし、エコー写真見てもナニコレ?って感じでした😂

でも、産まれたらメロメロでしたよー🥰
やはり母親しか実感が湧かないので、これからだと思いますよ!!!

  • yuka

    yuka

    私もエコー写真見せて何これ?です笑

    産まれてきてから楽しみにして今頑張りたいと思います

    • 8月1日
はるな

旦那さんですか?
うちもそんな感じでしたよ。
1人目の時は特に。
男の人は生まれないと実感湧かない人が多いですし。
検診の様子を話しても、へー。で終わってました😂笑

  • yuka

    yuka

    やっぱり1人目ってなると実感わかないし自分は体験してないからよけいに分からないもんですよね男の人からしたら
    検診のこと話したところで興味無いみたいですもんね😅笑

    • 8月1日
みさ

旦那もそんな感じでした!!
興味ないの?って感じでしたが、今はめっちゃ面倒みてくれますし溺愛してます😻

私も身篭ってる身なのに、生まれるまで実感なかったです!!笑

ママリ

妊娠中はみんなそんなもんです🤣👍
生まれたら変わりますよー✨
ご主人の身体には何も変化がないから実感がないだけですよ!