
友達がコロナ対策を怠っていることに不安を感じています。どう対応すべきか悩んでいます。
この間友達が妊娠祝いを持ってきてくれて、その友達はコロナであまり外出はしていなかったので、お互いマスクをして1時間ほど私の家に来てくれて少し話をして帰ったのですが、もう1人の友達にも体調大丈夫な時会おーって言われてるのですがその友達はこんな時期なのに都内行ったり遊んだりしてるので、体調いい時に連絡するね!と言ったきりなんでが、私は妊婦で自分は遊び回ってるのにもし自分がコロナで移しちゃったらどうしようとか考えないのかな、、と思いました😰
遊んでてコロナ持ってたら怖いから落ち着いたら会おうねって言えなくて皆さんだったらなんていいますか?😰
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
コロナ怖いから産んで落ち着いてからでいい?とか言いますかね!
出歩いてる人達は自分が保菌者かもなんて思ってないでしょうから会おうとしてくるんですよね…

ひとむ
わたしなら病院から生産期入ったら家族以外会わないでもし万が一があったらたらい回しになる可能性があるって言われてるから誰にも会えなくなっちゃった、、ごめんねっていいます
-
はじめてのママリ
それすごく良いです😳😳😳
使わせていただきます🙏🙏- 8月1日

ままり
自分がなってるかもとは思ってないんでしょうね💦
私も心配無さそうな人と少し会って話す事はありますが、他の人出歩き回ってる人に誘われると断りづらいので知られないようにしてます😅
SNSで誰にも会わないで引きこもってるアピールしてます😂
-
はじめてのママリ
私は体調悪いアピールしてます😂
友達とは本当ほとんど会ってないんですけどね、、
今は旦那か、家族ばっかりです💦- 8月1日

ワーママ🌻
普通に気を許してる友達なら、2週間自粛生活送ってもらっていい?って冗談まじりに言って遊ぶのは断ります😂笑
-
はじめてのママリ
私は気を許せてなくて😓😓
- 8月1日
はじめてのママリ
何回か言われて怖くてなかなか会うことできなくて、、
今ちょうど後期の悪阻が来てるので体調悪いと言ってあります😓
もしまた言われたら産んで落ち着いてからでも良い?って言ってみます!