
コメント

🔰
なる可能性あると思います💦

こーぎー
なる可能性あるかもです😣クリニックでは何か言われませんでしたか?私は136でも初期でこれは高いと言われ、毎日測って2週間ごとに見せに行くことになりました。20週過ぎたあたりから血液量がぐっと増えるのでその時にあがることが多いみたいです。あと診察前緊張してたのか高かったのですが、終わって測ってみたらぐっと低くなってたこともよくありましたよ。心配させてしまったらごめんなさい🙏
-
ママリ
看護婦さんに高いね!いつもこう?って聞かれたけど先生からはまだです💦明後日行く時に予定日決めるそうなんでその時に何か言われそう…💦
なにか対策ってしてました?( ´:ω:` )- 8月1日
-
ママリ
前々回妊娠が分かって、前回は胎嚢確認後に測ったので興奮してたかもです…😖
- 8月1日
-
こーぎー
ごめんなさい🙏下に返信してしまいました。
- 8月1日
-
こーぎー
なるほど。今度は低いといいですね☺️
- 8月1日
-
ママリ
遅くなりました🙇♀️
大丈夫です🙆🏻
私も頑張って歩きます🚶♀️✨- 8月2日

こーぎー
とにかく塩分に気をつけてます。あと、やっぱりすごく変動があります。緊張してるだけでも高くなるみたいで💦悪阻が終わって安定期になったら歩くつもりです。全く動かないのも良くないみたいです。
ママリ
そうですよねー( ´:ω:` )💦
明後日また行くんですけど怖いです💦
🔰
たまたま高かった可能性も
ゼロではないと思います!
塩分気をつけるだけでも違いますよ😊