妊活を始めた女性が、基礎体温管理や病院での検査について不安があります。基礎体温から病院への流れや卵管造影剤の依頼について教えてほしいと相談しています。体験談も聞きたいそうです。
4月から少し意識して妊活し始めました。
といっても、私が気にしすぎる性格というのもあり、最初の一年はお互いのタイミングでゆっくり進めようという話に主人となり、基礎体温などは測っておらず、ルナルナなど二つのアプリを見てタイミングをとる程度です。
ですが、私は基礎体温管理したり病院で診てもらうのも視野に入れています。
まず基礎体温とってから病院の方が話が早いですよね?
流れや検査など教えてください。
極度のビビリ症なので検査にビクビクしています😢😢
卵管造影剤はこちらからお願いするものですか?
病院側から勧められますか?
みなさんの体験談をなんでもいいので教えてください✨
- あっきまま
ママリ
基礎体温は3ヶ月ほど測ってからの受診を推奨されました!
妊娠希望です、検査をお願いします!と言えば時期にあった検査を一通りしてくれますよ☺️
私は卵管造影はしてないのですが、頼めばやってくれると思います✨
お互い頑張りましょう😍
退会ユーザー
私は、妊活せず、自然妊娠し、流産しました。流産後、不妊治療とうたう病院での検査をすすめられ、転院しました。血液検査からのスタートでした。基礎体温は必要なかったです。
病院によっては、持ち物に基礎体温表となっています。ホームページに書いてあるので、チェックするといいですね。
血液検査で、甲状腺ホルモンの低下による流産だったことがわかり、甲状腺クリニックへ紹介状を書いていただきました。
そのせいで、私は、卵管造影検査はできない体質でした。
なので、まず、血液検査が大事ですね。
ブライダルチェックを受けることからのスタートがよいのではないでしょうか。
まりん
基礎体温表があると、医師に自分の状態を提出しやすいかとは思います😊産婦人科によって、基礎体温を初診から持ってきてねとかHPに、書いてあったりします。ただ、まずは行ってみる!そして先生が話しやすいのか?とか相性を見てみよー位の感じで、産婦人科の門を叩くのも良いのではと思いますよ😄
初期の検査は、卵管造影だけでなく生理周期通じて色々あるので私は初診時に『この時期にこんな検査します』一覧を貰いました🙂ただ、次は〇〇検査してみましょうかね🙂と指示が診察の度にある医院もあるし様々ですよ😄気になる検査やしてみたい検査があれば、〇〇検査をしたほうが良いですか?とか自分から医師に聞いても良いかと🙂
本格的な不妊治療専門医ではなくて、まずは産婦人科でのタイミング法指導も兼ねてなら、医師がキチンと不安に答えてくれて信頼できそうか?とか、通いやすいか?とか、口コミはどうか?を調べてまず行ってみる!一歩踏み出す!のが大事かと🤗
ご主人の検査や風疹抗体のチェックもあるだろうし、市町村や都道府県が出している一般不妊治療の助成も調べたり産婦人科で聞いたりすると、医療費も後から還付されるハズですよ😆
🐶
私も1年間タイミング法でした!
(できませんでしたが!😢)
婦人体温計の基礎体温で2ヶ月
記録してからまた検診だったので
基礎体温つけてからの方が先生からの
アドバイスだったり、また自分たちの
夫婦の営みにも役立ちますよ☺️💓
コメント